1歳7ヶ月の娘が指差しをせず、周りの子供がやっているのを見て不安になっています。指差しをすることで何を求めているのか理解できるので、自然に始めるものなのか気になります。
1歳7ヶ月の娘が指差しができません。
私自身、いつかできるだろうと
なるべくあまり心配しないようにしていたのですが
1歳半検診に行った時に
周りの子が指差ししているのを見たり
1歳過ぎたらみんな大体やるんだけどね〜と言われ
だんだん不安が強くなってきました。
それに正直私としても
何を要求しているのか分からないとき
指差ししてくれれば分かるかもしれないのに
と思うようになってしまいました。
みんな自然に指差しし始めるのですかね?
不安吐き出せて頂きました。
- おこめ(5歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
まだ1歳7ヶ月なら少し成長ゆっくりめなだけじゃないですかね🥺次男は1歳半検診で指差しはするけど違うものばっか指して引っかかりましたが3ヶ月後にはできるようになってましたよ🥺指差し自体は自然とやるようになってました!
初めてのママリ🔰
私は1歳2ヶ月あたりに指差しをしないことが気になり始め、教えました。
絵本を指差しながら読んだり、ごはんのときも指差しながらこれ食べる?と聞いたり…
いちばん効果があったのは抱っこしているときに行きたい方を指差させる方法でした!
これで1歳3ヶ月に指差しできるようになりました😊
息子も周りに比べるといろいろとマイペースくんなので、お気持ちお察しします。
-
おこめ
色んな場面で指差ししてる姿を
見せたりするのがいいのですね!
行きたい方を指差させるというのは
子供の指を持って
一緒に指を差すという感じでしょうか?
1ヶ月で習得すごいです😳✨
マイペースは悪いことばかりでは
ないのですが心配になりますよね😂
ありがとうございます☺️💓- 5月12日
-
初めてのママリ🔰
「イチ!」と言うと☝️の手はできてたので
抱っこしているときに行きたい方を向いていたら
「どこ行きたいの?イチ☝️で教えて?」と言っていました!
最初のうちは手を添えて行きたい方を指差させていましたが、だんだんと自らするようになり
そこから何かを発見したとき
物の名前を知りたいとき
見てほしいものがあるとき
〇〇はどれ?と聞いたとき…と
いっきに指差しが増えました!
最初のきっかけさえあれば、子どもの吸出力はすごいので
荒業な感じはありますがこの方法をオススメします😂💓
息子も今は言葉が遅くて心配していましたが
ここ1ヶ月でいっきに増えました🙌
(それでも周りに比べるとまだまだですが😂)
気長に見守って行きましょう😂- 5月12日
-
おこめ
娘はあまり大人の真似をしないので
指の形は難しいかもですが
手だけでも試してみようと
思います😂
ご丁寧なアドバイス
ありがとうございます😭💓
少し手伝いながら
本人のペースでゆっくり
やっていきたいと思います!- 5月14日
-
初めてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます!
また真似のブームも来ると思いますよ😊💓
お互いマイペースでがんばりましょう😭💓- 5月14日
ひなまま
うちの娘も全く一緒です。
言葉もまだ一切出ていないので心配ではありますが、こちらの言葉は何となくわかるし、見てほしいものは自分で持ってきたり意志の疎通はなぜだか出来ているのでとりあえず2歳まで様子見です。
心配ですよね💦
同じ気持ちだったのでコメントさせて頂きました。
-
おこめ
うちの娘も
私の言ってることは
理解できているので
様子見ですが、
保健師さん?にあせらされた感じがあって
不安に駆られてしまいました😭
まだまだ1歳7ヶ月なので
あくまでも子供たちのペースで
やっていきたいですね😭
ありがとうございます☺️💓- 5月12日
♡
私も指差ししなくて心配してた時期があって
その時に私が指差しして見せてました。
あ!みてみて〜ワンワン!って指差ししたり
グズった時にどれほしいの?これ?と指差しして見せてました。
じゃあ、子供も欲しいものがある=指差し。と覚えたのか要求がある時や見てほしい物を指差しするようになりました!
なのでうちは自然にではなく教えたに近いと思ってます。
-
おこめ
親が指差しする姿は
見せるようにしていたのですが
どれほしい?は
やったことなかったです!
すごく参考になります😭
根気強く続けて見たいと思います!
ありがとうございました☺️💓- 5月12日
ともぞう
少し前の投稿にすみません。指差ししないことで悩んでいて検索したら出てきました!その後するようになりましたか?
-
おこめ
娘はいま2歳間近ですが
まだ指差しという指差しはしません💦
なんとなく
麦茶のおかわりが欲しいときや
見たいものがあるとき
好きなキャラクターがいたときなどは
指差しっぽいことは
するようになりました✨
まだ全然完璧に指差しが
できるわけではないので
大人が辛抱強く教えてみてますが
娘なりに少しずつ理解して
指差ししようとしてくれていると
思います!
不安な気持ちものすごくわかります😢
まだ私も少し不安です💦- 9月17日
-
ともぞう
お返事ありがとうございます😊
1歳7ヶ月の時発語や真似などありましたか?うちはないのですごく心配で😩調べると自閉症とか発達障害と言うのがでてきて、、、自閉症とか発達障害ではないかな?と心配してます😂今のところ癇癪や偏食などといったものはないし、目も合うしので育てにくさは感じでいませんが。1人でテレビ見せてる時間が多かったのでそれも原因かと思って今色々見直してます😣- 9月18日
-
おこめ
全く同じ感じで悩んでました😭
悩みすぎて辛いですよね...
娘も同じくその頃
大人の真似をほぼしなかったので
発語は「バイバイ」「おいしい」
ぐらいしか言わず
ママパパは未だに言いません💦
我が家もテレビばかりだったので
私個人としてはそれが
いけなかったのかなと思いました😂
我が家は身内が
私の母と姉と弟しかおらず
友達もあまりいないので
娘も私たち以外と接する機会が
コロナもあり、ほぼ無く
最近やっと母が娘を可愛がるようになり
そのおかげもあってか
ようやく真似をしたり発語が増えたりで
「わんわん」「にゃーお」
「痛い」「パオーン」「足」
など徐々に増えてきてます✨
急に歌も歌うようになりました😂
娘は目も合うしよく笑うけど
今もですが癇癪がすごすぎて
そこは未だに心配です💦
ですが意思疎通はある程度
とれるので
とりあえず3歳までは
様子をみようかなと思っています🥺
すごい長文ですみません💦
私も同じ頃不安で毎日押しつぶされそうで
痛いぐらいに気持ちが分かるので😭💦- 9月18日
-
ともぞう
ありがとうございます😊
発語あったんですね😚
息子は発語もないので、このまま変わらなかったら2歳から療育行こうかと考えてました😳コロナで支援センターや同じ位の子と遊ぶ機会が少ないのでそれも影響ありそうですよね😂テレビが1番の影響だったかなと思ってます😢根気よく頑張ります☺️- 9月18日
-
おこめ
とりあえず意思疎通が
なんとなく取れているなら
少し様子見でもいいと思います✨
私もまだ頑張り中なのですが
頑張りすぎず
楽しく様子見て見ましょ♪- 9月19日
-
ともぞう
意思疎通がとれているってどんな感じでしょうか?おいで、ちょうだいやダメとか位は分かっていそうですが、それくらいです😅お腹すいた喉乾いた眠いなどの要求は泣くだけです❗️難しいです😂
- 9月19日
-
おこめ
一般的な意思疎通が
どんな感じかは分かりませんが
私としてはこちらの言ってることが
なんとなく分かっていれば
いいかなぁと☺️
娘は要求は最近やっと
たまにお茶飲みたいときに
「いっき!」と
言ってることは訳わかりませんが
飲みたいと娘なりに
主張してくれます✨
難しいですよね💦- 9月19日
おこめ
お早い回答
ありがとうございます!
そう言っていただけると
安心できます😭💓
少し手伝いながら
娘のペースに任せてみようと
思います☺️