子供のお昼寝をやめたかどうかは、遊び回るか、落ち着かないかで判断します。息子に合ったリズムを見つけて判断しましょう。
子供が「お昼寝をしなくなった」とはどう判断するのでしょうか?🤔
2歳7ヶ月、お昼前後に車に乗せていたら高確率で寝てますが、家にいる場合はお昼寝をしなくても晩御飯とお風呂を早めにすればなんとか1日もちます。
お昼ごはんを食べて「お昼寝するよー」と言いオルゴールかけて添い寝して20分くらいで寝るときもあれば
いつまでも遊んで寝る体勢にならない、寝転んでもずっとふざけてる、喋ってる、落ち着きがない
などのときは諦めてお昼寝をさせてません。
よくママさんの投稿で「○歳からお昼寝をしなくなりました!」と見かけるのですが、どうなったらお昼寝をしなくなったと言えるのでしょうか?
また、息子はまだお昼寝させてあげた方がいいのか
早く寝かせられるならお昼寝させなくてもいいのか
どんなふうに判断すればいいでしょう?🤢
- こじろう
はじめてのママリ🔰
うちは午前中めちゃくちゃ体力使わせて(公園3時間とか)、いつもの時間に昼寝しよーと布団に誘うも寝ず…ってのがしばらく続いて、もう娘は昼寝いらなくなったんだなぁと判断しました😂
無理やり寝かしつけることはお互いストレスになるのでしないようにして、子供のタイミングに合わせていれば、自然と昼寝卒業して行くんじゃないですかね👀✨
ただ変な時間にいきなり昼寝し始める可能性もあるので、お風呂やご飯は早め早めでやっておくといいと思います👍
娘は昼寝しなくなってすぐは、16時台にお風呂、17時台にご飯、18時以降はいつでも寝てokって感じにしてました😁
コメント