
コメント

ちゃんまー
あたしは育休期間入ったらちゃんと入ってましたよ。すぐに確認すべきだと思います。5ヶ月すぎても入らないのは手続きが遅れたからだとは思いますがそれも確認しといた方がいいと思います。

ママリ
今見返したら
6月末に出産して
1回目入ったのが6ヶ月になる
前日に入ってました!😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なんと😂
きっと会社の方提出忘れてましたよね?笑
頑張って生んだので給付は早くしてほしいですね🤣- 5月12日

はるぽ
12月上旬に子供を出産し、育休手当が入ったのは3月後半でした。産後約4ヶ月くらい経ってからですね。
産後56日は産休で、それ以降は育児休業に切り替わります。
育児休業に切り替わってから約2ヶ月程で育休手当が振り込まれるはずです。
参考までに以下が私の流れでした。
12月 6日 出生
2月 1日 育休開始
3月28日 手当金支給
6ヶ月だと遅いと思うのでもう問い合わせてもいいと思います。

はじめてのママリ🔰
私6ヶ月過ぎに入りましたよ!
6月中旬に生まれて、12月末に入りました。
大手だったので、まとめてで遅いのかな〜と思って特に連絡はしませんでした😣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね🥲
職種柄5月が忙しかったりするので連絡ためらっていたのですが、今週中に電話します!
遅すぎて枯れ果てそうです…🍂