※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月半で7時間寝ていますが、起こしてミルクをあげるべきか、脱水症状を心配していますか?

生後2ヶ月半なのですが、
7時間寝ているのですが、起こしてミルクあげた方が良いでしょうか?
脱水症状起こしたりしないですか?

コメント

はるまる

1ヶ月過ぎたら大丈夫だよって助産師さんに言われてました😅!
ママに休んでもらいたかったのかな🤔?ママ思いのいい子ちゃんですね☺️💓

もし心配ならオムツ見てみて、おしっこしてたら替えてあげてそれで起きたらミルクあげるって感じでもいいかと思います🌼
1ヶ月検診の時にそう言われました☺️!…が、うちは朝まで寝たことがないのでそのアドバイスは無意味でした🤣笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご連絡ありがとうございます🙇
    1ヶ月過ぎたら大丈夫なんですね!安心しました😊
    もう少し寝て、起きたらミルクあげてみます😄

    • 5月12日
しん

寝る前にたっぷり飲んで
体重もしっかり増えていたら問題ないって、知人は言われたみたいです👀
夜は朝までぐっすりなベビー ちゃんらしいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    朝まで寝ちゃう赤ちゃんもいるんですね‼️
    今までの中で一番寝ているので心配でした💦💦
    もう少し様子みてみます😄

    • 5月12日
はじめてのママリ

大丈夫ですよ♫
うちは末っ子が2ヶ月ぐらいから12時間とか寝ます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごいですね‼️
    よく寝る子なんですね😊
    ママ思いな子ですね🎵🎵

    • 5月12日