※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
ココロ・悩み

仕事や地位より命を選んだ選択について、後悔や罪悪感を感じています。赤ちゃんを産むこと自体に後悔はないが、周囲に迷惑をかけたことで辛い気持ちになっています。

仕事や地位より、命を
選択した私は間違っていましたか。

軌道に乗ってた仕事、上の立場にいてチヤホヤされ
新しいお店も開業。そんな大事な時期に妊娠。
彼は反対。周りも反対。
お酒を飲む仕事なので、妊娠はアウトです。
違約金払って仕事と立場、安定した高給料全部失って
1人でも産むと選択しました。
初期中期泣いてた記憶しかないです。
でもおろす事が考えれなかった。
お金はあるのにおろす理由はなんだろう、
この子の味方は私しかいないんじゃないのか
色々考えてもおろすと言えませんでした。
最近は赤ちゃんが大きくなってきて
赤ちゃんの事で気が紛れます。
ですが、ふと思い返して辛くなります。
無責任、周りに迷惑かけてる、おろせばよかったのに、
沢山言われて疲れました。
確かに仕事は楽しかったです。毎日キラキラしてました。
赤ちゃんを産むことに後悔はしてないけれど
周りに迷惑かけてごめんなさいって罪悪感で辛くなる。

コメント

すーぷ

nさんは間違えてたとは思いません!
そんな簡単に気持ちを切り替えたりは出来ないと思いますが、罪悪感は感じなくていいと思いますよ!私は命より大事なものって無いと思います。

はじめてのママリ🔰

間違った選択じゃないですよ。
母はどうしても、子供を授かればその子のために!って思うものです🥺
(世の中みんなそう!とは思いませんが)

きっと反対の選択をしていても後悔はしちゃってたと思います。
お金と地位の為に命を犠牲にしてしまった。と。
きっとそちらのほうが道徳的な部分だったりで余計苦しみませんか?
仕事を犠牲にして赤ちゃんを守ったことは、周りに迷惑かけたかもしれませんがそれは命には変えられないものだったと思います。

おろせばよかったなんて発言普通の感情の人はしません。ありえないです。
罪悪感なんて、感じなくていいですよ。
たった一人の大切な赤ちゃんを、これから責任持って育てていけばいいです。
仕事は、同じ立場じゃないにしろいつかできます😊