
コメント

235
コメント失礼します😊
2人目の治療で苦戦し
鍼に行き鍼初診から
3週間後の移植で
2人目を授かり出産しました
鍼施術後私はその
副作用的なものは
なかったです☺️🌈
鍼は合う合わないがあるので
私はたまたま合う先生と
お会いできたと思います。
妊活だけじゃなく
健康になりましたよ
235
コメント失礼します😊
2人目の治療で苦戦し
鍼に行き鍼初診から
3週間後の移植で
2人目を授かり出産しました
鍼施術後私はその
副作用的なものは
なかったです☺️🌈
鍼は合う合わないがあるので
私はたまたま合う先生と
お会いできたと思います。
妊活だけじゃなく
健康になりましたよ
「体外受精」に関する質問
43歳。最後の妊活。 6年以上頑張りましたが、 顕微受精、体外受精。本日リセットしました。 今回残ったグレード2の卵が一つ。 最後に移植するか検討中です。 きっとそれでの妊娠確率は極めて極めて極めて低いと思います…
初めて体外受精をする予定です。 まだ資料しか読んでなく直接先生と話したわけじゃないので分からないのですが、一般的には排卵誘発は注射なのでしょうか? できれば今周期から胚移植したいので、そうなると内服一択で…
先日体外受精で陽性判定をもらい、 4w6dです。 3年ほどタイミング、AIHと妊活をして、 全くかすりもせずでやっとやっとの妊娠なので 嬉しい反面、年齢も38歳なので不安は尽きないです。 とりあえず来週は胎嚢確認です。 …
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
鍼の効果があったみたいですね💡
多分、場所によって合う合わないはあると思うので、気になっている鍼灸に1回行ってみようかなと思います☘️
235
妊娠だけじゃなく
1年以上悩んで湿疹も
綺麗に消えてました‼️
移植3日後に行った時も
脈触って早くなってるから
もしかしたら
赤ちゃんがんばってるねって
言われたり、、
その先生はすごいと思います
鍼に行ったのも
ママリで鍼行ったら
陽性もらえましたって
人からコメントが
きっかけでした😊💜