※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

陣痛が来る前の症状や変化についてのお話を聞きたいです。初産で1人で不安な方がいますか?

陣痛が来る前日や数時間前に何か変わったことあった方いますか❓

また、陣痛来る前に腹痛や便が緩くなったとか何か症状ありましたか❓

まだ、何もないけど初産なのと夫は帰りが遅く家族も周りにいないので1人でソワソワして😅色んな方のお話聞きたいです‼️

コメント

ままり

昼過ぎくらいから生理痛ぽい重だるい感じがお腹と腰にあって、
夜にお腹下した…と思ってトイレに籠ったらどんどん痛みが増し、
これ陣痛だ!と気付いて産院に行ってから3時間ほどで生まれました😆

  • ママリ

    ママリ

    初産でですか⁉️
    3時間て病院に行ってからは早かったんですね❗️

    教えてくださりありがとうございます😊

    • 5月11日
  • ままり

    ままり

    初産です❣️
    多分朝からの痛みも陣痛だったのかもしれません(⌒-⌒; )
    気付くのが遅かったのかも🤣

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    痛みに強いですか🥺?
    痛みに気づきたくないです、、笑

    • 5月11日
  • ままり

    ままり

    弱いですが、
    元々生理痛が重かったから気にならなかったのかもしれません🤭

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

陣痛がきた日の午前中に、おしるしがありました!
夜中0時頃に生理痛っぽい重だるいかんじがあり、
前駆陣痛かな?と思って寝ようとしていたのですが、念
のため間隔を測ってみたら5分間隔だったので病院に行きました!2時間くらいで出産しましたよ👶

  • ママリ

    ママリ

    2時間とはすごい早いですね❗️
    前駆陣痛もまだ来たことなくてそわそわです。笑

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も前駆陣痛がなかったです!なので陣痛を前駆陣痛だと思い込んでしまいました!
    あとちょっとベッドでのんびりしていたら家で出産するところでした💦
    いつもと違うなと思ったら敏感になったほうがいいです!

    • 5月11日
deleted user

朝軽い腹痛で目覚め、トイレ行くとうっすら初のおしるしが。
その晩に産みました😄

私は予定日1週間前に新月の日があり、この日がいいと決めていたので旦那にも家族にも宣言したうえで前日に四時間ウォーキング、マタニティヨガ二時間、階段昇降7階まで往復三回してお腹張らせました(笑)
ちゃんとその日に産まれてくれましたよ😄
しかもかなりおりてきてたらしく、陣痛スタートから四時間くらいで出ました。

潮の満ち引きが結構関わってくるので新月情報チェックするのもいいです。
私が産んだ日も新月でしたが産院では他に四人出産していて、過去最高数だったらしいです😂

  • ママリ

    ママリ

    凄いですね‼️

    潮の満ち引き関係するんですね!というか、、調べてみたら明日新月でした🌝

    そんなに動いてたらお腹痛くて痛くてってくらい張らせた感じですか❓
    いつでもいいんですけど出来れば平日がいいので(笑)張らせてみようかな🤔

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新月関係ありますよ😄
    もともと切迫で37週まで入院していて、退院したとたんに先生がどんどんお腹張らせてね!これ以上太ると危ないよと言われたので(笑)
    お腹痛くはないけど、ずっとパンパンに張ってました😅
    さすがに明日は大変ですかねー!

    • 5月11日