※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuka_はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘が左耳をよく触るので心配。掃除すると改善したが、中耳炎の可能性も。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

* 耳触る👂

娘が最近左耳だけよーーく触るんですが..
気になって調べてみると掃除してあげると触らなくなりました!や病院へ連れて行ったら中耳炎でした〜!とか色々出てきてちょっと気になったので書かせてもらいました!


もしうちも同じようなことあったよ〜!など
ありましたらぜひ教えて頂きたいです😌🌿

コメント

はじめてのママリ

左耳だけよく触ってました!
耳鼻科、小児科に診てもらいましたがどちらの医師からも、耳の中は問題ないから単なる癖だろうと言われました☺️
その後、耳に何本か髪の毛がかかってたので切ったところ、触らなくなりました!
ちなみに、私自身も乳児期によく耳を触っていたようなのですが、眠いと耳が温かくなって触る赤ちゃんが多いと、当時母は医者から言われたそうです☺️

  • yuka_はじめてのママリ🔰

    yuka_はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    なるほど..癖っていうこともあるんですね🤔

    念のためもう少し続くようなら病院へ行ってみようと思います!

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

次男がよく片耳触っているなと思っていて、ちょうど鼻水が出ていて小児科でも中々治らなかったので耳鼻科に行ったら中耳炎でした💦
治ったら触らなくなりましたよ☺️

  • yuka_はじめてのママリ🔰

    yuka_はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    中耳炎でしたか!🙄
    私も小さい頃中耳炎によくなっていたそうなので..近いうちに一度病院へ連れて行ってみようと思います😭!

    • 5月11日
なひまま

うちの子もよく触っています😆
でも触るとしたら眠くなってきたときの指しゃぶりとセットですね💦
あと自分のだけじゃなくて主人やお兄ちゃんの耳もよく触るので感触が好きで触ってるだけって可能性もあると思います✨

  • yuka_はじめてのママリ🔰

    yuka_はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    眠くなってるなんですね🤔

    感触が面白い!たしかにそうかもしれませんね🧐

    中耳炎とかじゃなくて、ただの癖なら安心なんですが🥲♡

    • 5月15日