※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

心療内科の診断書提出で悩んでいます。妊娠中で仕事ができないと園を退園しなければならないが、息子は園に通いたい。診断書を書いてもらうことに罪悪感があり、迷っています。

心療内科の診断書で保育園に預けていて、妊娠された方いますか?もうすぐ預けている理由に変わりがないか、市に書類など提出しなければなりませんがまた診断書を書いてもらうかすごく迷っています。提出しないと妊娠中で仕事ができないため退園になります。でも息子にはそのまま園に通ってほしいなと思います。診断書書いてもらう事に甘えてるんじゃないかと罪悪感があります…本当に悩んでいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ体調が悪いなら気にせず診断書出して貰えばいいのではないですか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調はそこまでなんですよね😢書いてもらうに気持ちが傾いてますが、ほんとに悩みます。。
    ありがとうございました!

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。でも体調がいいのはよかったです☺️妊娠して気持ちが不安定になることは多いので、念の為で書いてもらったらいいと思います😌

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭書いてもらっていいんですかね。。お願いしてみます💦

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中持病(と言っていいのか分かりませんが)がどうなるかわからないと思うと心配じゃないですか?症状が改善していて書けないと言われたら諦めるしかありませんが、書いてもらえるか聞いてみる分にはいいと思いますよ😊

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😭いつまたなるか確かに不安です💦
    先生はいつでも書いてあげると言ってくれてます!

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お身体大事にしてくださいね!

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月11日