
ママ友の集まりに誘われていますが、感染対策を心配しています。6人程度で集まる場合、どうしたらいいでしょうか?断り方のアドバイスをお願いします。
ママ友の集まりってありますか?
4月に知り合いになって、集まりに誘われたのですが、このご時世ですから集まって飲食するのはどうなのかと悩んでいます、、
それも先に予定を聞かれてOKしてしまっていて、幼稚園に通わせているママ友なので断わりづらいです、、
集まるのは6人くらいなのですが、感染対策していれば大丈夫なんでしょうか、、?
それか断り方の良い方法ありましたら教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ(6歳, 7歳)
コメント

転勤族二児ママ
変異種は小さければ小さいほど感染したら重症化に繋がるみたいなのでわたしも友達や保育園ママ、小学校ママと一緒に遊んだりご飯行きたいとは思いますが全てコロナ禍の今は断ってます。
うちは主人の会社から会食や県外に出るなど帰省も禁止されてるので、
主人に反対されて…とか主人の会社の方針で…って言ってます。
感染対策したところで絶対感染しない、リスクないとは思えないので…
ワクチンもみんなに行き届いてコロナも早く終息してほしいですね😢
はじめてのママリ
さっそくお返事ありがとうございます✨
そうなんですよね、コロナさえなければ誘ってもらえて嬉しい話なんですが、、
本当にその通りです。
うつるかうつらないかなんてわからないから保証できませんもんね。
そうですね、夫に反対されてという理由も考えたのですが、幼稚園の行事で会った時に嫌な目で見られないかなとかも心配で、、
考えすぎですかねぇ?
言えそうだったらそんな感じで言ってみようかなと思います。
本当に、こんな事で悩みたくないですよね😢
転勤族二児ママ
貴重な子ども達の時間が…友達同士の大切な時間が…って感じですね😭
正直、感染した場合幼稚園にも迷惑をかけますし子どもを守りたいので人にどう思われるか気になる所ですが、嫌な目で見られたらそう言う人なんだなってわたしなら離れます😅
コロナが終息したらまた集まろう、今はズームとかで我慢しようとわたし達は話してます、、
必要な買い物にも子ども連れてたら他人から白い目で見られますし…
学校行事もほぼほぼないですし早く普通に生活したいですね😢
はじめてのママリ
本当にその通りです😢
そうですよね、
いつも色々教えてもらっている先輩ママさんなのでっていうのもあって怖いですが、それでいじめとかあってもそうゆう人なんだなと思っていればいいですかね😓
子どものために心を鉄の心にして頑張ります😢
転勤族二児ママさんの周りのお友達はそうゆう雰囲気で良いですね✨
買い物もしづらいなんて嫌な世の中ですよね、、
本当に早く普通に戻りたいですね😢
あと断り方というか、違う方法を思いついたのですが、
zoomやテレビ電話で参加してもいいですか?という提案は変ですかね?🤔
まあそれで断られたら断られたで良いんですが、変な提案でしょうか??
1人だけ画面での参加です、、😂
転勤族二児ママ
小学校以降も関わりがあるなら難しい部分もあるでしょうけど出来るなら今は集まりは避けたいって思ってしまいます😭
保育園、幼稚園、小学生が多いので集団生活の場に持ち込まないって思いもありますが本音は集まって楽しく過ごしたいです、、
どうですかね?
提案して、じゃあみんな自宅でzoomにしようか!ってなるパターンの人だったら良いと思います✨
コロナ関係で思うようにいかないですしもどかしいですね😭
はじめてのママリ
実は引っ越す予定があるので、ここにいる間のお付き合いなんですよね。
そうですよね〜おしゃべりしたいですよね、、
割とサクサクっとしていそうなママさんなのでそうなりそうな感じもしますが、え?どうゆう事?って戸惑われそうな感じもします😓
このあとお迎えなんですよね、、気が重いです、、
長々と相談に乗っていただいてありがとうございました😭✨