二人の子供の寝かしつけに悩んでいます。今の状況を維持するか、習慣づけるか迷っています。
こんにちは☆二児の子育てをしています。
寝かしつけのことで意見を頂きたくて。。
長くて読みづらいかもですが聞いてください。
二人の寝かしつけ、産前からどうしようかものすごく考えていました。
一人だけの時は、1歳半すぎくらいのある日突然始まりました。
それまで布団で絵本を読んでおやすみーと声をかけてトントンして寝かせていたのですが。
その時すでに二人目妊娠中でしたのでお風呂あがり、たってドライヤーするのがきつく、脱衣所で座ってかけていましたが私の髪の毛が乾くのを待てないのか膝の上やお腹に抱きついて乾ききる頃にはその場で寝ちゃっていました。
二人目がうまれ、実家に帰っている間は上を家族に頼んで下から寝かし、など別々にしていました。
里帰りから帰ってからはお風呂あがり、部屋に行って上がうるさく遊んでいる中、下はおっぱいで寝てくれました。
しかしここ最近また脱衣所で上が寝てしまい、下はバウンサーに入れていますがゆらゆら揺らしていると寝てしまいます。
結果オーライ!寝かしつけしないでも勝手に寝てくれる♥と嬉しい気持ちでいましたがその反面、下はともかく上の子に「おやすみなさい」という言葉の習慣がつかないのではないかと少し心配になりました。
実家のドライヤーでは寝ず、自宅のドライヤーでは寝てしまうようです。
今はまだ下も小さいし、せめてどちらかが寝てくれるなら…とこの状況に甘えてしまっています(^_^;)
もちろんごくたまにはっと目が覚める時もあり、その時は同じく絵本読んでおやすみなさいしてから寝かせています。
ですが上は2才3ヶ月。女の子のおかげか言葉も早く、もうほぼ私と会話できるほどです。えっとこちらがびっくりする言葉も話します。
と、皆さんなら寝かしつけのこの状況、今だけと割りきってそのうち寝なくなるだろうし楽だからと現状維持しますか?
それとも今のうちから習慣づけるため起こしますか?
- すーき(4歳2ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
ゆき32
寝ているのを起こすのもかわいそうな気がするので、私ならそのまま寝かせちゃうと思います。寝る時間になれば寝るのですから、ある意味では習慣づいてるのではないですか?
ベッドで、絵本→おやすみの流れをしたいのであれば、私ならドライヤーで乾かすのを諦めるかなと思いました。実際、私は髪を乾かさずに寝てるのが現状です😅
すーき
お返事ありがとうございます☆
ドライヤーのスイッチを入れた途端に寝るスイッチが入るのか抱っこの姿勢を取るんですよねぇ(´ж`;)
入眠儀式みたくなってるんでしょうかね。楽なのでついそのまままにしてしまうんです。。
もう少しこの状況に甘えてしまうと思います。。