※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月頃から病院に行くと泣くようになりました。人見知りも激しく、人と触れ合いが少ない状況です。人見知りが改善する方法はありますか?

いつから病院に連れて行くと泣くようになりましたか?
そもそも泣きますか?😣

病院が嫌なところだと認識したのか、
診察室に入るだけで号泣、服をあげるとさらに号泣、抱っこしても全く泣き止みません。
胸の音もちゃんと聞けないくらい泣いています。

5ヶ月くらいからこうなりました。
それまでは注射されれば泣いていましたが、
あとはポーッと見ているだけ?されるがままでした。

皆さんはどうですか?

また、コロナもあってあまり人と触れ合わず、日中はわたしと2人、実家も遠いのであまり帰省せず、ほとんど毎日旦那と3人です。たまにわたしの兄妹が来てくれます。
ママ友もあまりいません💦

これが原因か、人見知りも激しく、たまに実家に帰省してもわたしがそばにいないとすぐに泣き出します💦
人見知りがマシになる方法ありますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

なんとなく嫌なことされるってわかってるんだと思いますよ🙋‍♀️
人見知りも早い子は始まる時期ですし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌なことされる!って覚えちゃったんですね😅
    これから毎回大変だな〜と覚悟します😣💦

    • 5月11日
ミッフィー

上の子はその頃には病院入ろうとしたら既に泣いてた気がします😂
もう嫌なところだと認識してますね😁
1歳半でも場所見知り人見知りすごくて、2歳でマシになりましたよ!

下の子はまだ場所見知りも人見知りもないです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認識しちゃってますね😣💦
    順調にいろんなことができるようになっていますが、10ヶ月検診、1歳半検診など、ギャン泣きで何もできなさそうだな、と今から心配です💦

    • 5月11日
deleted user

うちは下の子が1歳前には病院は嫌なとこーと分かって、病院の下駄箱のあたりで泣き出すようになりましたよ!
ギャン泣きで辛いですよね💦うちは男の子で体格が良いのでいつも大人3,4人がかりで抑えてます😂

小児科の先生も看護師さんも「賢い子だねー、もう何されるか分かってるんだね」って声掛けてくれるので、確かにうちの子賢いよなー✨と親バカで思ってます😂

コロナで外出出来なかったのは人見知りとは全然関係ないですよ!
うちは下の子を毎日、児童館や支援センターに連れていきましたが人見知り?場所見知りで義理実家の家の中にすら入ること出来ませんでした😂

人見知りも警戒心があって、よく観察が出来る、普段との違いが分かるという良いことでもあると思いますし、個性の一つですから無理に治さなくても良いと思いますよ✨

どうしても人見知りなくしたいなら、母子分離(保育園に通う)が一番手っ取り早いと思いますが、個人的には1歳の子に人見知りを治すために母子分離するくらいなら、徹底的に甘えさせて一緒にいて信頼関係を構築して、いつか離れなければならない時に母親という存在が精神的安定の要?みたいになっておいた方が子供が安心して外の世界に出れるようになると思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり覚えちゃったんですね😅

    てっきりわたしが引きこもってばかりだったから人見知りがひどくなっちゃったのかと思いました😣
    個性の一つで治す必要はないんですね😭💦

    ご丁寧にありがとうございました!まだまだ職場復帰も考えていないので、徹底的に甘えさせて信頼関係を構築したいと思います!ありがとうございます😊

    • 5月11日
あづ

1回も泣いたことないです😌
注射の時はいつも腕を押さえつけられて初めて泣きます😂

うちの子は押さえつけられたり痛い事をされるのが嫌なだけで、診察は好きなので基本泣かないです🙋‍♀️
けどお友達は半年くらいから泣いて病院に入りたがらないとかあったみたいです😅

人見知りは個性だと思うので、人と関わらないから酷くなるとか、たくさんの人と関わってれば平気になるとか、そういうのはないと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!羨ましい✨
    待合室までは抱っこされて大人しくしているんですが、看護師さんの顔を見て服を脱がされたり、診察が始まるとギャン泣きです😅受付のお姉さんには泣かないんですけどね😣

    • 5月11日