
コメント

退会ユーザー
それもあったし離婚資金も無かったのでしばらく先延ばしになってしまいましたが、結局離婚して良かったです☆
子供のために両親がいる事だけが決して幸せではないと思います、仮面夫婦の元で育てばいずれ不仲は子供にわかりますしね。

退会ユーザー
私 では ないですけど
友達 は 子供のために
離婚しないでいると言ってました
旦那さん が 浮気性で
でも 奥さんは 仕事をしてなく
収入が ないし
子供には 両方の親がいたほうがいい と
離婚を我慢してるそうです (´·ω·`)
-
ききらら
私の旦那は特になにか、した訳ではないんです。
子供を生んでから、一方的に私が嫌になりました。- 9月4日

3kidsma-ma
私の友達がそうです。子どもの中学試験の大事な時に浮気で離婚危機でしたが、子どもの為にも今は仮面夫婦でもいいから離婚せず今はやめてあげてと止めました。
強制はしてません。もちろん夫婦の問題だから口は挟みたくないけれど付き合いが深い分真剣に答えたんです。
現在微妙な夫婦関係ですが、それでも今は子どもの為に別れず頑張ってます。
-
ききらら
そうですよね。
大きくなるにつれて、そういう場面も出てきますよね…- 9月4日

ゆいママ
旦那と離婚の話になってます。
子供が成人するまではと言われました。
確かに今の状態だと私だけで経済的に難しいので、家庭内別居してます。
成人するまで長いので、頑張れるか分かりませんが。
-
ききらら
家庭内別居とは、どんな感じですか?
- 9月4日
-
ゆいママ
顔を合わせてないです。
育休明けは、お互いシフトなので、基本すれ違い生活に戻ります。- 9月6日

ルビたん♡
上の方と一緒で離婚は息子が成人するまでしてくれないそうです。
なので今のうちに仕事を見つけ、1人で養える基盤を作りつつそのうち説得したいと考えてます(;_;)
-
ききらら
そうですよね、
私もお金を貯めなければ…とつくづく思いますが、今は子育てで精一杯で、働く等、考えられません😞- 9月4日

つる
今それです。
旦那は別れたくないようですが、私は家の中でも全く視界に入れていません。
あと3年くらいして私の体力や仕事など体制が整うまでの我慢です!
ききらら
私も資金はありません。
なので、すぐには離婚を考えられない状態です。
どのくらい先延ばしになったのでしょうか。
退会ユーザー
1〜2年程だったと思います💦