 
      
      お座りが安定するまでの目安は個人差があります。前のめりの姿勢も自然ですが、手の力で起き上がる練習を続けると徐々に安定します。他のお子さんの経験も参考になります。
お座りが安定するまでの期間、目安を教えてください😊
数日前からハイハイ姿勢からお座りの姿勢をするようになりました😊
ただまだうまく座れずに、片足は外に伸びたままだったり、手は体の前にペタンと付いています。
そのためかなり前のめりです。
かなり前のめりなので、体が半分に折れてるみたいなんですが、自分からした姿勢なので大丈夫でしょうか??
また、ここから手の力で体を起こしていくと思いますが、どれくらいで安定するのでしょうか?
みなさんのお子さんはいかがでしたか?教えてください!
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
そんな感じから1ヶ月で座りました!
自分からすれば大丈夫ですよ
 
            ぽん
うちも同じ感じです😁
右足は前左足は後ろといった感じでバランスとってすわってますよ😄
上の子は6ヶ月で伝い歩きしていたので、ペースがバラバラで驚いてますが、赤ちゃん感楽しんでます😽❤️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊 
 他のみなさんのコメントも拝見しましたが、けっこうあるあるな姿勢なんですね!安心しました🍀
 
 うちももうすぐつかまり立ちしそうです!足はかなり強いので...
 抱っこでも最近よじ登ります笑- 5月11日
 
- 
                                    ぽん 最初心配になりますよね😁 
 前にもってきたら、そのまま後ろにひっくり返ってました😅
 
 うちも下の子今月頭から伝い歩き始めました😉
 なるべくはいはい長くがいいですね😽- 5月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 伝い歩きするとますます目が離せなくなりますね😅💦 
 なかなかしないとしないで心配ですが、早過ぎても、転んじゃうんじゃないか、倒れるんじゃないかと、結局は心配ですよね😅苦笑- 5月11日
 
 
            ママ
下の子は6ヶ月の時から
ハイハイ始めましたが
最初はそんな感じでした😌
ハイハイの姿勢が出来てるのなら
もう少ししたらできてくると思います👍
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ハイハイ早いですね!! 
 うちは6ヶ月半でイモムシのようなズリバイが始まりました笑
 楽しみに待ってみます😊- 5月11日
 
 
            ⑤ままん𐀪𐁑
今 6ヶ月です!
うちは、寝返りも数える程しか成功せず、ずり這いやハイハイなんてもってのほかですが、お座りは好きみたいでその形から2週間程でお座りマスターしましたよ🤗
- 
                                    はじめてのママリ🔰 動くのが好きな子と、じっとしてるのが好きな子と、いろいろですね! 
 左足を横や前に持って来ることもたまに出てきたので、これからですかね🥺
 ありがとうございます!おすわりの完成楽しみに待ちます🎶- 5月11日
 
- 
                                    ⑤ままん𐀪𐁑 ほんと、その子その子で違いますもんね😌🙌 
 
 これからですね!
 どんどん色んな事が出来るようになるので楽しみがいっぱいですね😊- 5月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 お返事遅くなってしまいすみません💦 
 本当にそうですね!
 そして娘は昨日からつかまり立ちをしました😳
 階段に手をかけてしまうので、急いで階段下のゲートを購入しました!- 5月14日
 
- 
                                    ⑤ままん𐀪𐁑 いえいえ! 
 それわそれわ😳
 いきなりのレベルupでますます目が離せないようになりましたね😳!
 でも、歩けるようになると また可愛さ倍増ですよ〜♡♡- 5月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ほんとに突然でした😳 
 最近抱っこのときに胸をよじ登るようになったなぁと思っていたところでした!
 もしかしたら予兆だったのかもしれないですね- 5月14日
 
 
            R4
うちの子はハイハイからお座りの姿勢した日に、手も離れてました!!
後ろに絶対倒れなくなるくらい安定したのは2ヶ月くらい経ってからでした🍀
1人でお座り5ヶ月、7ヶ月で確実に安定してました👍
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 ハイハイもお座りも早いですね😳
 うちは6ヶ月半でズリバイで最近やーっと左右対称に進めるようになったかなぁ、という感じです!- 5月11日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちは現在9ヶ月で、ちょうど1ヶ月前にハイハイとひとり座りし始めましたが、1ヶ月経った今でも座った時ハードル跳びの足になってます🤣
その足でも後ろに倒れず安定していて、本人もその体勢が楽なのかなーって勝手に思ってます笑
前のめりなのは筋肉ついてくると自然となくなってくると思うので、あと数日もしたら急に変わってたりすると思いますよ!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 確かにハードル跳びスタイルの方が安定しますもんね!! 
 分かりました😊楽しみに待ちたいと思います🥰- 5月11日
 
 
            ママ
うちはその姿勢から
1週間もしないうちに
ちゃんとした姿勢で
座れるようになりました!
寝返りができるようになったのが
8ヶ月目前で焦りましたが🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね😊 
 他の方からいただいたコメントを拝見してますと期間も、座り始めも様々ですね!
 
 お座りなかなかしなかったので、大丈夫かなぁって思っていて、いざしたらヘンテコな格好だったので、余計心配になってしまって...
 
 この時期『できることが増える』からこそいろいろと心配になりますね😅- 5月11日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
左足を前に持って来れず、ハードル跳びのようになっているのが気になってしまって...
しばらく様子を見てみますね