※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

妊娠や流産の悲しさを抱える女性が、他人の幸せを羨ましく感じています。自身の過去の苦しみや不安が幸せを感じることを難しくしている様子です。

YouTubeでたまたま見た芸能人の妊娠報告。
見るんじゃなかった。
結婚してすぐに授かって順調で。
すごくすごく幸せそうだった。

私は4回妊娠して出産できたの1回です。
出産後は1年で2回連続稽留流産でした。
悲しい思いを何回もしたし妊娠しやすい体質でもないのでとても苦労してるし苦しい悲しい悔しい事ばかりです。

流産とか経験してない人が羨ましいです。
そのあと無事に授かり出産できても流産の過去は消えないし心の傷は消えません。
あの悲しみ苦しみ悔しさを知らずに妊娠出産できるなんてなんて幸せな事だろう。って思います。
2回連続で流産して自分は妊娠するなっていわれてるみたいで傷付いて、仮に次妊娠しても何もうまくいく気がしないし、人としてあらゆる自信をなくしました。

もし次に授かってもきっと今までの悲しみや不安で
あんな幸せそうな笑顔で笑えないと思います。
悲しい思いもせずにはじめての妊娠が順調な事は私からしたらとても羨ましいです。
もう私はそういう幸せを感じる事ができないです。
妊娠して幸せって思いたいです。

コメント

ねこのしっぽ

わかります。😢
私も芸能人や、産婦人科行くと
みんなお腹が大きい人ばかりで、
羨ましくて泣きそうになります🥺

私も1人目を死産。2人目も初期流産。
その事があり、次の妊活は年明け…😓

いつになったら自分の子を、
抱けるのだろうと。
毎日考えてます。

悲しみとか思い出は消さず、
大切に大切にしていきましょう☺️
ちゃんとママのお腹きたことに、
変わりないと思います☺️

私も3人目の妊活、不安です。
ドキドキです。でも、その気持ちって、
お空の子にも通じてるみたいです。
なので、今はあなたにとって、
ステキな場所や景色、
いつか子供と行こうと思ってる所。
どんどん行ってみましょう😎

私も早く妊活したいです🥺
同じ気持ちの方居て嬉しいです🤗

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    辛いですよね。
    次授かってもこういう経験ない人はウキウキなんだろうけど、私はウキウキしないし不安しかありません。
    心拍確認後に流産したのでもうずっと不安だと思います。
    神様なんていないですよね。
    どうして私がこんな思いしなきゃいけないんだろって人生を恨みました。

    流産してる暇ないくらいぽんぽん短期間で産んでる人も羨ましいです。

    • 5月11日
  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    わかります😭💦
    私も妊活1年以上かかり、
    やっと授かって、
    嬉しかったのですが、
    妊娠5ヶ月後🤰異常なしと言われて、
    その1週間後死産しました😓
    次の子も妊娠5wで流産しました💦

    3人目が本当ドキドキです🥺
    不安です‼️

    早く妊活したい気持ちと、
    不安が入り混じります😓

    • 5月12日
  • ままり

    ままり

    ほんと、いつどうなるかわからないのが妊娠ですよね。
    そういう結果になっても受け入れるのに時間がかかるし、過去の事実は消すことはできないし、ずっと心の中にしまっておくしかないですよね。
    赤ちゃんに罪はないけど、忘れ物を取りに帰ったとか、タイミングが今じゃなかったとかよく言われますが、そうは思っても心のダメージは相当ですよね。

    妊娠って幸せな事だけど
    自分のなかでは妊活も妊娠自体も辛いものになってます。

    • 5月12日
  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    そうですよね💦😓
    なかなか受け止めるなんて、
    出来ないです🥺
    もうすぐ息子の誕生日であり、
    命日です。
    でもきちんと祝おうと思います🤗

    今度こそ次の子を迎え入れられますようにと☺️

    • 5月12日
ママリ

同じくです。
3年前に普通に妊娠して出産して。自分がまさか流産するとは、、。

2人目妊活したらすぐ妊娠するも繋留流産。
次、化学流産。
そして最近うっすら陽性出ましたが、おそらく基礎体温や経験感覚から化学流産か繋留流産。
継続はしてないかと。
怖くて2回目の検査や病院が行けないです。

周りは普通に笑って妊婦生活しているし、旦那は妊娠って難しいから焦らなくていいよとか言ってこっちの気持ちわかってくれないし。

流産続きで次妊娠しても出産するまでは喜ばないと思います。
どうせ、、ってなりそうで😓
そんなんじゃあ赤ちゃんも来ないよなって思うけど、、

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    辛いですよね。
    旦那さんって寄り添ってはくれるけど、やっぱり本当の辛さ悲しみ苦しみってわからないと思います。男だから一生わからないんだろうな。って諦めてます。
    うちの旦那を見てそう思いました。
    自分のお腹にあった命が消えたショックは経験した人にしかわからないですよね。

    こういう経験ない人って頭の中お花畑で羨ましいです。
    ウキウキで幸せで。
    当たり前に元気に産まれくると思ってるし。
    私もある意味そういう気持ちになってみたかったです。

    • 5月11日
はじめてのママリ

すごくわかりますよ🥲

流産は思い出すだけでも本当に辛いです。
次に妊娠しても信じられないし不安でしかないですよね。

ままりさんのお腹に6回も赤ちゃん来てくれたんですよね?
沢山の赤ちゃんがままりさんをママにしたい!って選んだんだろうなぁ〜、、。
それだけで私は勇気付けられます。

もちろん流産は悲しいですし、苦しいし寂しい。
でも沢山希望もありますよ^ ^

小さな幸せを見つけて、大事にしておく事が大切だなと思わされました。

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    1回目科学流産
    2回目1人目出産
    3回目稽留流産
    4回目稽留流産

    の計4回の妊娠でした。

    こんな辛い経験しないで産める人が羨ましいです。
    当たり前に育って当たり前に産めると思ってる人。
    羨ましいです。

    SNSでの妊娠報告やマタニティーフォトやらエコー写真やら載せてる人の気が知れないし、載せるの自由だからこそ周りで傷付いてる人いるかも知れないのに。
    でも、嫌なら見なきゃいいってのが周りの常識。
    見たくも聞きたくもない情報で勝手に落ち込んで。
    だからマタニティーハイの人見るとほんとにイライラします。

    私なんか何にもうまくいった事ないのに、どうして簡単に赤ちゃんできるの?
    神様なんていないし奇跡も起きないし頑張っても意味ないし失望してます。

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに、不妊治療もしなくて良くて流産経験もない方はいらっしゃいますよね。
    私もすごく羨ましいです!
    特に落ち込んでる時に見るSNSでのマタニティ系は辛いものがありました。
    3人目とか書いてる人は、正直1人わけてくれよとか思ってました。笑

    私は妊娠って奇跡だなって思ってます!自然妊娠の確率ほぼ無かったので、自然妊娠できた時は本当に奇跡ってあるんだって思いました!
    もちろん色々と努力もしました。
    ままりさんも1人目の時は妊娠するまで何かしら頑張ったんじゃないですか??
    頑張っても意味ないこと無いんじゃないかなー🤔

    • 5月11日
  • ままり

    ままり

    妊娠出産って奇跡ですよね。
    本当に。
    私は1人目クロミッドという薬で妊娠しました。
    2人目は何も飲まずに自然妊娠しましたが稽留流産で、3人目はプロゲデポー注射で妊娠しましたが稽留流産でした。

    結果、今まで自然妊娠した事ないです。
    私は自然に授かる事もできないのかと自分の身体が情けなかったし、授かっても育てられず流産ばかりでますます自分自身に失望しました。
    不妊症でもないし不育症でもないです。
    不育症検査は5万くらいかけてやりましたが異常なしでした。

    妊活中もサプリや漢方などお金かけて色々試してようやく授かったと思えば流産。

    すごい労力かけてやっと授かったのに、流産して全てやる気がなくなり無気力だし妊活もしたくなくなりました。
    2歳差もダメ3歳差もダメ。
    4歳差で計画してますが歳ばかり重ねて色んなリスク上がってるしうまく行く気しないです。
    頑張る意味とかよくわからないです。

    • 5月12日