※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃこ
お金・保険

義兄の結婚式に参加する際、ご祝儀は必要かどうか迷っています。去年、義兄からはもらわず、自分たちの結婚式では兄からもらう気はなかったため、引き出物も用意していませんでした。義兄夫婦はご祝儀をもらいましたが、義姉夫婦は用意しました。どうすればいいでしょうか?

いつもお世話になっております!
子供の事ではないのですが、義家族についてです!

もうすぐ、旦那のおにいさんが結婚式を挙げます!
ご祝儀は包むべきなのでしょうか、、、?
先日あった時はご祝儀をもらう気でいるような発言をしておられました。
私達が式を挙げた去年、義兄からご祝儀はいただいてません。
私達も、自分の結婚式の時は兄からもらう気はしないで身内扱いで引き出物なども用意しませんでした。(義姉夫婦はご祝儀も頂き、引き出物なども用意しました。結婚して苗字も変わっているので)

どうしましょうか、、、。
夫婦で参加となると、ご祝儀は必要なのでしょうか?
無知でごめんなさい💦
よろしくお願いいたします(;_;)

コメント

マークアーサー

結婚式にご祝儀を持たずに参加する義兄が非常式だと思います💦 普通は夫婦での参加とか関係なくご祝儀は包むものだと思います。

deleted user

はじめまして!
それを義理のお母様に相談されるといいのではないでしょうか?
私達の時はもらってないという事も言っておくとそれを考慮して教えて下さると思いますし、もし揉めた時にもお母様のアドバイスという事が言えるとお兄さん達も何も言えないのではないでしょうか☆

もり

普通は家族でも働いていたら御祝儀を渡すとおもいます、、、
御祝儀でなく、お祝いとして渡します。
結婚式当日ではなく(親族は招待する側なので)少し前にお祝いとして5~10万(家族だとこのくらいが相場です)くらい渡します。

もし、自分の結婚式で頂いていなくてもそれは義兄さんが常識のない方なだけです。
あそこの家族は常識がない、と言われないようにきちんとお渡しするといいと思います。

モヤモヤするとは思いますが、うちも同じです。
うちは義弟(高卒、公務員、23歳)からお祝いは無かったですが、来週結婚式をするのでお祝いを渡します。
いつか恥をかけばいいって思って教えてません(笑)

manami03

えーっ、自分の弟の結婚に何のお祝いもなかったんですか?💦事前に渡したから結婚式当日は無しだよ、とかでもなく?
普通は家族でもお祝い金ちゃんと渡します!私は結婚するとき実兄から事前にお祝い金貰いましたよ。ちょっとびっくりです😱

しかも、いただいていないのに何故もらう気マンマン??ちょっとお義兄さん非常識ですね、、

旦那さんのお母さんに、旦那さんから相談してみてはいかがですか?「俺のとき兄貴はご祝儀くれてないんだけど、俺ら払う必要あるの?なんか貰う気マンマンなんだけど」と。

払わなくていいとは思いますが、払わずに式に参列するのもなんだか居心地悪いですよね😓

deleted user

義兄から貰っていなくても、私なら礼儀として出しますよ。お金がどうのこうのじゃなく、お祝いの席なので。
けど、義母さんに相談しても問題無いと思いますよ。

ザト

独身なら親と合わせて、ということもあるので、義兄が当時独身だったのなら、ご祝儀は頂かなくてもマナーとしては全く問題ありません💟
今回はご夫婦で出席されるということで、最低7万、できれば10万包んでおくと間違いないと思います(●´人`●)

ゆーあ♡

うちの義兄も私達の4年前の結婚式の時は御祝儀無しでした。
義母も『義兄はお店(ダイニングカフェ的な)出して大変だし、独身だから...』うだうだ言われたので、
まぁ、仕方ないかという思いでいました。

昨年、義兄も結婚し結婚式も呼ばれましたが
マナーというか常識として御祝儀渡しましたよ♪
うちは子供と夫婦で呼ばれたので7万包みました。
金額は義母達が10万出すから同じよりは少し少なめにとした方が良いのかと思ったので。。

かなる

旦那さんの口から自分のときはご祝儀いっさいもらってないから今回、お互い様ということで包まないよ~ってハッキリ言ってもらうべきですよ。
反論されたときに援護射撃してもらえるよう義両親にもいまから兄にこう言おうと思うって伝えて納得してもらったほうがいいですよ。

あこ

独身の場合、特に同居等で連盟で招待した場合は親とまとめてる場合もあるので、ない場合もあります。


ご祝儀はご夫婦で参列なら10万円と思います。

ベビーラブ

旦那さんからお兄さんに聞いてもらえばいいんじゃないでしょうか?

にこ

私なら旦那から義母に聞いてもらいますね。うちらの時兄からご祝儀もらってないからいくら包めばいいかな?と。
もらってれば同額包むけどーって。貰ってないからいくらがいいかな?って。
相談してみた方がいいと思いますよ⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
10万が相場だけど貰ってないのにモヤモヤしますよね。

かりん

義兄からご祝儀なしなんてありえないですね!
普通は包むものですが頂いてないなら渡す必要ないと思います!

うに子

そもそもなしってありえないですね(^_^;)

皆様言ってる通り、旦那さんから、確認して貰いましょう
兄さん、俺らの時くれなかったんだけど、俺らは包まなきゃだめだよね?もらってないから夫婦で五万かな?いくらかな?と。

ちぃこさんから義父母に確認しちゃうと、義兄から万一クレームきた時知らんぷりされたら最悪なので、旦那様に確認してもらうのが一番だと思います。
『旦那の家』の話なので☺️

ちぃこ

まとめての返信でごめんなさい。
たくさんの方々からのアドバイス、とっっても為になりました!!(;_;)

ちなみに、義父母からのご祝儀もありませんでしたのでまとめて、という事はありません
(旦那実家は九州で遠いです。そのかわり、親戚のお車代は全部義父母が払ってくれました!結構な金額になるとおもいます)

皆様から勧められている通り、旦那から1度義母に相談してもらおうかなー?と思います😌それが1番確実ですね!

たくさんのお返事本当に、ありがとうございました💓💓💓

deleted user

ちぃこさんたちの結婚式のときは、義理のお兄さんは独身だったので、親と合わせてひと家族です。なので、ご祝儀は必要ありません。(ご祝儀とは別にお祝いを包んだり贈ったりするのが一般的ではあると思いますが…。)
今回は夫婦で列席するときは招かれる側なので、ご祝儀を包まないと非常識になってしまいます(>_<)