
コメント

退会ユーザー
産前と変わらずです、、!

ゆう
里帰りしてなかったので家の事全部やってました🤣
-
ナイキ
里帰りしなければ、やらざるを得ないですもんね‼️
- 5月12日

はじめてのママリ
普通にやってましたよ!笑
でも動かないほうがいいのはいいのでみなさん必ず休んでねって言うと思います。笑
-
ナイキ
やはり…‼️💦みんな言いますよね。だから実際どうなのかと🤣🤣
- 5月12日

退会ユーザー
動きすぎたりしたら、悪露増えたり、痛くなったりしたので休憩しつつしてました😂
-
ナイキ
確かに、今日悪露多いなって感じる日あります!すぐ身体に出ますよね💦
- 5月12日

はじめてのママリ🔰
緊急帝王切開で出産しました。
実母が来てくれているので、お恥ずかしながら正直ほぼ何もしてないです…
哺乳瓶洗って消毒するくらいです😂
でも、その分赤ちゃんのサイクルに合わせられてるので体力は残ってますし夜起きるのもきつくないです。結果イライラしたりせずに暮らせてるので赤ちゃんと自分のことだけ優先出来てありがたいですが、夫も母もいない数時間のワンオペでいっぱいいっぱいになったので私が今出産した友人がいたとしても同じように言っちゃいそうです😭
でもそれって助けてくれる人がいる前提になるので、実際休めないよ!て人もいますよね💦
言う側はきっとねぎらいの意味だけだと思うのですが、、言葉のチョイスって難しいですね💦
-
ナイキ
緊急帝王切開、お疲れ様でした🙏🏻私も帝王切開ではないのですが、産後予想外のトラブルがあり💦
身体も気持ちも追いついていないような状況であっという間に退院の日を迎えました。
お母さんは仕事はされてないですか??- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
トラブル…大丈夫でしょうか
産後って楽になるんじゃないの?と思うこと多いですよね😢
母は70代近いこともあり仕事してないですね。結婚もかなり遅めだったので、父と結婚してからは専業主婦です!- 5月12日

ari
私は里帰りでしたが、やってたのは息子の服の洗濯くらいでした😂
他は母がやってくれてたので甘えちゃいました😂
食って寝ての生活だったので、産後太りやばかったです😂
-
ナイキ
お母さんが全部やってくれたら助かりますね🥰
産後太り!それは気をつけなければですね!😂- 5月12日

ママ
赤ちゃんのミルクとオムツがえしかほぼしてませんでした。
1日だけ産休育休の書類を保育園に提出しないといけない期限があったので、提出しに、10分くら外出たら、悪露も当分出てなかったのに鮮明な血が大量にでてそのあと下半身が重たかったので、やはり無理はしないほうがいいみたいです。
-
ナイキ
動きすぎると悪露が増えると言いますよね!気をつけたいと思います!
- 5月12日

きゅうりママ
里帰りしてないので、
いつも通りワンオペしてました!
-
ナイキ
やはりそういう人も多いですよね!上の子がいたら尚更ですね🥲
- 5月12日

みき
私もそれめちゃくちゃ気になってました🙄
一人目はあまり何もしていなかったのですが、二人目となると上の子もいるので何もしない訳にはいかず…
自分の感覚で無理のない程度にしています。
食事は隣に住む実家でお願いしていて、洗濯やちょっとした掃除程度はしています。
-
ナイキ
マタニティーブルーも入ってか、いろいろ考えてしまいました😅笑
無理のないようにやりたいと思います!- 5月12日

ちあき
里帰りせず実母が自分の家にきて手伝ってくれていました!なので授乳とおむつ替え以外横になってました😅
産褥期の過ごし方ってすごく大事なので無理なさらないでくださいね💦頼れる人がいないなら家事のサポートサービス利用するのも手だと思います!
-
ナイキ
私も母が来てくれますが、母も仕事のため毎日ではなく…
ありがとうございます!旦那も協力はしてくれているので、ボチボチやっていきたいと思います😊- 5月12日
ナイキ
やはりそうですよねぇ🤔