※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

まん防地域でテレワーク中の方、保育園に預けていますか?保育園からの要請もなく、不安に感じることがある。

まん防の地域で、テレワーク中の方、保育園に預けていますか?
職場は緊急事態宣言中、住んでいるところはまん防地域です。
保育園からは登園自粛要請も出ていません。
1回目の宣言から週1から2程度、テレワークをしています。
テレワークの日は、通勤分を差し引いた時間預けています。(朝はいつもより遅く、迎えも少し早い)

特に保育園や自治体から家庭保育をお願いされていないので、保育園に預けていますが、ふと、預けていいんだよなぁ?と不安になる事があります。

コメント

りえ

うちの職場ではテレワークのママさんも普通に預けてます!
まん防重点地区です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    たまにいいんだよね?って不安になるので。

    • 5月10日
ミク

預けてます!!
私も通勤時間分マイナスした時間に預けてますが、来週から元々の時間に預ける予定です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    同じで安心しました。、

    • 5月10日
deleted user

預けていますよー
テレワークといえど働く場所がオフィスから自宅になっただけなので、子どもいたら一切仕事できません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうですよね、その考え方でいいんですよね。たまにふと不安になって。

    • 5月10日