※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園に通わせている子どもが風邪を繰り返し、仕事を始める不安がある。体質や保育園の環境が原因か心配。

この4月から保育園に通わせてるのですが、4月に高熱がでて咳も出てたので1週間くらい休ませました。また治ってGWあけに2日間行かせただけなのに、また熱を出しました💦保育園というところはそんなものでしょうか😭?うちの子が体弱いのですかね??風邪引くと長引きやすいので仕事し始めたらどうなってしまうのでしょうと不安の嵐です💦

コメント

mk

保育園は常に誰かが
鼻水、咳出てるので
いろんな菌をみんなで移し合いですよー!
鼻水出てるだけ、咳出てるだけじゃ
休ませることもしないので
仕方ないですね😭
ある程度慣れて体も大きくなれば
熱の頻度も下がります!

  • ママリ

    ママリ

    皆さんもその道は通ってきてるという事ですよね🙌免疫早くつけて欲しいです!とりあえずコロナにだけはかからないように祈りたいです😭ありがとうございます!

    • 5月10日
ママリ

一年目はいろんな病気もらってきましたねー
保育園いってたら鼻水は基本でてるのですぐ中耳炎になります。1ヶ月の間にRSウイルスと手足口病もらってきてほぼ行けなかったりとか、、

0歳児の時ですが本当にたくさん休みました笑

でも1歳から、いま2歳4ヶ月ですが、鼻風邪はひきますが、熱は一度もありません!☺️強くなりますよ!

  • ママリ

    ママリ

    0歳の時から保育園行ってるのですね🙌RSウイルスと手足口病が一気にきたら看病する方もヘトヘトですねー😭まだ一度も病名がついた風邪は引いてないのでハラハラです。
    1年目はそういうもの(保育園は休むもの)だと思って割り切りたいと思います!ありがとうございます!!

    • 5月10日