※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後は義母が送り迎えしてくれるので、その練習で毎朝登園時一緒に保育…

産後は義母が送り迎えしてくれるので、その練習で毎朝登園時一緒に保育園まで来てくれてます。
ですが、今保育園のルールで密にならない様に、園内に入るのはひと家庭1人と言われたのでそれを伝えると、じゃあこれから私(義母)が連れて行くね、と急に言われました。

私としては、朝家のことバタバタしていて、それを終えてやっと息子と話しながら登園するのが楽しみでした。
それが無くなってしまう……産まれたらしばらく送り迎え行けないから生まれるまでの時間貴重だったのに😔
とか、そんなこと考えてしまいます。

送ってくれる義母にありがとうという気持ちを持たないとですよね。
臨月入ってますが自転車登園なので、送ってもらえるならその方がいいとは思います。
(私の自転車を貸すのでそれも何だか嫌です…)
義母に息子を取られた様な感覚になってしまう自分が嫌です……。

朝も、早く行って支度手伝うねなんて急に言われましたが、正直着替えもギリギリにしてるし家の中バタバタだし、コロナや飼ってる犬の毛が気になるので本当は家の中に入って欲しくありません。
産まれてからも玄関で受け渡しだけお願いするつもりでした。
そんなことも言えないので、やんわり支度できたら荷物と息子玄関で、お願いしますねなんて言いましたが、この義母はやんわりが伝わらない人です。
あー家の中も掃除しなきゃ…。

旦那は、義母が手伝いたいと思うよ〜、もっと手伝ってもらおうよー、仕事復帰したら、義母にお迎え〜夕飯までお願いするのもいいよね!と、なぜか義母大好きでそれもなんか腹立ちます。


産まれたら、すごく助かると思います。
素直に甘えるべきなんでしょうけど気持ちの切り替えが出来ません……。

コメント

ぴょこ

お気持ちわかります。
ですが、息子さんの事を思うとにこさんが入院になったら急に義母にチェンジだと戸惑うと思います。
なので、今から練習だと思ってしてもらうのはありだと思います。
息子さんと話す時間は夕方でもいいと思いますよ。
出産まで数週間だと思いますし。

旦那さんには、産後ボロボロな時に義母に気を使うし、休めないと正直に言ってみてはいかがですか?
実母はお手伝いに来てはくれませんか??
私も義母に保育園の送り迎えはしてもらう予定です。
ですが、家の事は実母にしてもらう予定です。
家にあげるつもりもないですね、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…😢
    頭ではわかっていても、つい拒否してしまう自分が嫌です😔
    でも、おっしゃる通りお迎えや家での時間を大切にして、送りの時間はお願いしようと思います。

    上の子の産後来てもらいましたが、気を使いすぎてしまったので1ヶ月でもういいです!と終了してもらいました。
    今回は送り迎えのみお願いして、他はお願いしないつもりです。
    下の子も大きくなってからの来年の仕事復帰後、もっとうちの子育てに参加して欲しい様です。
    何度か気を使うし嫌だし、義母さんも仕事してるし大変だよ、、と反論しましたが、何度も話題に出しますし嫌になったので今ではそうだね、と軽く流しています😔

    実母の方が気兼ねなく頼めますが、実母は仕事があり、義母は仕事がありますが自営業な為都合つきやすいのが義母で……とりあえず産後すぐの家の中のことは、実母の来てもらえるときにお願いしようと思います😖

    長々すみません、気持ちを吐き出したくなりました😭

    • 5月10日
ぴょこ

男の人は同じ立場になる事ないから、こっちの気持ちなんてわかってくれないですよね😓

うちも同じく、実母は会社員、義母は自営です。
家も実家は車で1時間、義実家は車で5分です。
なので、実母の仕事おわりや休みの日に来てもらいます。

わかります、コロナで立ち会いや面会も出来ないし、上の子と旦那の生活えの不安、上の子と1週間も会えない寂しさ色々ありますよね、、
とりあえず産褥期は自分の身体第一にしましょ!
更年期に響いても困りますし💦