![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
賃貸アパートか一戸建ての賃貸 どちらに住みますか?現在賃貸のアパート…
賃貸アパートか一戸建ての賃貸 どちらに住みますか?
現在賃貸のアパートです。
私の祖母が別に1戸建てを持っており、賃貸として貸してます。
現在も人に貸しているのですが、秋に出るので
私たち家族が住んだら??と言われています。
現在は家賃5.8万 駐車場1万円 の2DK
実家まで歩きで20分 (実家でお仕事しています。)
駅近で徒歩2.3分
徒歩で行けるスーパーが2軒(ドラッグストアも。)
コンビニ徒歩2.3分
産院は車で15〜20分くらい
壁が薄く横の声は聞こえまくり。
(娘の泣き声もよく聞こえてるので横の方にうるさいって何回か怒られました。)
祖父母が違約金(?)や修理代を払ってくれると言っています。
一戸建ての家賃は3万円 駐車場1万円くらい 4LDK
実家まで歩きで行ける距離ではない。車で10分ほど。
駅まで徒歩10分くらい
総合病院(産院)は徒歩10分くらい
家の周りは坂が多く、電動自転車が必要
スーパーなどは周りに並んでる。電動自転車があれば行ける。
って感じです。
そこまで周りを見ていないので詳しいことは分からないですが💦
正直、近隣の方とは気まずくて今は住みづらいです。😅
子供が2人になるし一軒家の方が伸び伸び生活できるかなー。とか。
コロナもあって今収入が減ってお金がないです。。
家賃減った分貯金できるかな?と思ってますが
1戸建てって光熱費高いですよね😢
ずっとその戸建てに住む予定では無くて、、
もし引っ越ししたら、貯金して余裕ができたらマンションや戸建てのローン組もうと考えてます。
あと、実家が遠いのが痛いです😅
私が仕事の時は大体母が送り迎えしてくれますが、近い方がいいなと思ってます。
皆さんならどうしますか?
知恵を貸してください!
- ママリ(3歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アパートで横の方にうるさいって言われるなら戸建てを選びます。
賃貸戸建てに住んでて人が増えればその分高くなりますが光熱費がアパートより高いとは感じなかったです!
んー。実家まで車で10分は遠いと感じないので断然戸建てですね
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
戸建ては、確かに光熱費は高くなりますが、それでも差額家賃分28000円までは高くなりませんよ。
今後お子さんが2人になったら、もっと泣き声で気を使うようになると思います。
ただでさえ下の子で大変なのに、上の子にも気をつかって、更に近隣にもなんて、無理です💦
車で10分の距離にもよるけれど、電動チャリで20分でいけるなら、現在の徒歩20分と変わらないかなとも。
私なら戸建てに引っ越しの一択です。
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
賃貸5.8万+光熱費
賃貸戸建て3万+光熱費
ってことですよね?
どちらも住んだことありますが、戸建てだと少し高くなるくらいでした🤔
今お住まいの家賃内で戸建てだと光熱費も込みでその額になる可能性大だと思います✨
年子出産しましたが、上の子のやきもちで泣かれたり、下の子も泣くので戸建ての方が絶対良いです🤣
周りの年子ママも賃貸は寛容なファミリー層が住んでないと厳しい💦と言ってました😭
あとは部屋の広さですね😫
私は下の子の安全を確保出来るスペースが欲しいので2DKだと狭いです🥲
部屋の更新費用も身内なら無しにしてくれたりしますか?
そこも無しならかなり貯金出来ると思います!
ただ、下の子がある程度大きくならないと自転車移動は危ないですね😫
![タロリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タロリ
戸建てになってもそんなにめちゃくちゃ光熱費上がる訳では無いので
私なら絶対一軒家にします☺️❤️
![うさぎちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎちゃん
私もその条件なら迷わず戸建てにします♪
![まりぞー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりぞー
家賃、お子さんの事、現在の近隣トラブルを考えると多少不便にはなっても一戸建てですね💦
一戸建て=光熱費高いとは思わないです🤔
地域差もあるかもですが😅
現在、似たような感じで実家の持ち家(元々 借家にして人に貸してました)に住まわせてもらってますが我が家の場合
電気
4000円~13000円
ガス(給湯器込)
6000円~12000円
水道
2500~5000円
って感じです。
夏場冬場は小さい子がいるのでどうしても高くなりますが3万あれば余裕でお釣りがきます😊
ママリ
回答ありがとうございます!!
横の方に何度も通報されています💦
虐待じゃ無いか。。って。
車の免許を持っていないので、、今のところ電車しか手段がなくて😅
でも、子育てするなら戸建ての方がいいですよね!
考えてみます!ありがとうございます😊