チャイルドシートが嫌いで泣いて困っています。対策を教えてください。
チャイルドシート大嫌いで、
ギャン泣きされて困ってます。
普段そこまで泣かないので
嗚咽までされて可哀想で
危ないと思いながらも、
途中で抱いてしまいます(´・ω・`)
ドライブで寝かしつけてると
よく聞くのですが、あたしには
想像できません(;∀;)
自分が今までした対策は
チャイルドシートが暑いのでは?
→今は車の中が暑くなるので
必ず冷やしてから乗せるのと
チャイルドシートやベビーカー専用の
保冷剤いれてひんやりするものを敷く。
ベルトが窮屈では?
→乗せるたびに調節して
くい込んでないか確認をする。
チャイルドシートが嫌いか
嫌いではないかが知りたくて
嫌いなお子さんがいる方は
どのような対策しているか教えてください。
嫌いではないお子さんがいる方でも
何かいいアイデアがある方は教えてください。
よろしくお願いします(><)
- らあこ(8歳)
コメント
めいち♡ᐝ
うちの子もずーっとダメでした💦
本当大泣きで、運転どころじゃないですよね😭
結果、タイミングよく車を買い替えることになって、リアモニターをつけてDVDを見せるようにしたら、泣かなくなりました😭💓💓
こーちゃん
事故経験者です。子供が嫌がろうとシートベルトは命を守るものなのでしっかりつけるべきです。抱くなんてもってのほかです。衝撃であっという間に手から離れて飛んでいきます。熱くなってしまい申し訳ありません。特に対策やアイデアを知ってる訳ではないのですがシートベルトはしっかり着用しないと意味がありません(u_u)
-
らあこ
回答ありがとうございます!
最近車の中で授乳中に事故があり、お子さんが亡くなったニュースがあり、ぞっとしました。命を守るためのシートベルトですもんね(><)
申し訳ないことないです!
言っていただいてありがとうございます!- 9月4日
-
こーちゃん
対策やアイデアがあるわけじゃないのにグッドアンサーに選んで頂きありがとうございます(u_u)私は子供はいませんが、大人がシートベルトしててもすごい衝撃なので子供だったら恐ろしい事だなと思いコメントしました😶安全第一ですね。ベルト装着しながら何かできる良いアイデアが見つかりますように。
- 9月6日
-
らあこ
色々対策など試したのですが、結局ほとんどダメでした…1番は我が子の命を守る気持ちなのかなと思ったので選ばせて頂きました!!まだまだたくさん泣きますし、泣いているのを見ているだけなのも辛いですが、絢さんに言われたことを思い出して自分に厳しくなれたと思います!車に乗っている時に、泣いていて可哀想なのを抱いて泣き止ますのは、泣き止んでくれてよかった、可哀想だったと言う自分の気持ちが落ち着く自己満足であって、実際事故が起きてしまって後悔してからでないと気づけなかった事を教えてくれたように思います。本当にありがとうございました。
- 9月8日
メイ
全く同じで悩んでます(>_<)
私も途中で抱っこしちゃいます💦
オモチャやビニールなど持たせて落ち着かせてましたが一度泣いたらもう何も受け付けなくて抱っこさえすればすぐ泣き止むんです〜どうしたらいいですかね(;_;)
ちなみにうちは生後6カ月で、5カ月から嫌がるようになりました、、
-
らあこ
そうですよね(´・ω・`)
本当に全く同じです(;∀;)
何回も車を停めなくてはいけなくて大変ですよね…(><)
嗚咽がひどくて息が止まるんじゃないかって心配になります(;∀;)- 9月4日
(ㅅ˙ ˘ ˙ )はる
我が家の坊ちゃんも5ヵ月くらいから急にぎゃん泣き始まりました...実家からの帰り限定なのですが(∵`)
とりあえず機嫌のいい時にチャイルドシートに乗せてあげて少しの間ご機嫌取りして玩具渡してから出発するようにしてみました(^^)
そうしたら15分くらい玩具で遊んでそのまま寝ちゃうようになりました( ˙◊˙ )
-
らあこ
回答ありがとうございます(;∀;)
時期的なものもあるんですかね(><)ご機嫌大事ですね!!!
おもちゃですね♡♡やってみます\( ˆoˆ )/- 9月4日
みーんなみ
うちも4ヶ月からずーーっと
ギャン泣きで車で出掛けるの憂鬱でした💦
1才過ぎた辺りから
車にのればどこか行ける
が解ったのか最近はやっと大人しく乗れるようになりましたけど
長距離は無理ですwww
DVDやら、暑さ寒さ対策とか無意味で(TT)結局時間が解決してくれました!
-
らあこ
回答ありがとうございます(;∀;)
ギャン泣きだと運転憂鬱ですよね。
そうなんですね…
なんだかんだ、うちも時間が解決になりそうな予感がありますが…
色々試してみようと思います!- 9月4日
はる
わかります😭
実家まで車で10分なんですが
チャイルドシートに乗せた瞬間から
なみだ、鼻水流してまで泣かれてました😭
可哀想だけどそう思ってたら赤ちゃんにも伝わってしまう!とルンルン笑顔で歌ってたりしましたが効果なし(笑)
チャイルドシートは危ないですが助手席につけたほうがお母さんが見えて安心する、と聞いて助手席につけましたが効果なし。
ですが以前、英語ディズニーシステムでお試しのDVDをもらい英語の音楽など流していると真剣に見るようになり、1時間乗せていても一切泣かなくなりました!!!
英語が不思議なのか?よくわかりませんが(笑)スーパーまでもDVD流してますが
降りるよ!と言ってもDVDに食い気味で(笑)
-
らあこ
回答ありがとうございます(;∀;)
危ないから何もしてあげられないと本当に辛いですよね(;∀;)
DVDの食いつき方すごいですね!
うちの子も食いつくことを願って!( *´꒳`* )- 9月4日
rumin
たまにギャン泣きになるので
抱っこしたままも事故が怖いので、
チャイルドシートに乗せてる時のみ
おしゃぶりをさせてます\(❁´∀`❁)ノ
-
らあこ
回答ありがとうございます(;∀;)
すごい、いいアイデアですね!泣きやみますか??チャイルドシート以外で欲しがったりしませんか??\( Ö )/- 9月4日
-
rumin
最初泣くけど、
後から、
仕方ないなー!みたぃなお顔で目を細くして
チュッチュして寝ていったりしてますよぉ\(❁´∀`❁)ノ
ちなみに、
コンビの出っ歯になりにくいおしゃぶりです!
お家に帰ってからは見向きもしませんょ(>ω<)
他のオモチャで遊んでます♡- 9月4日
-
らあこ
お返事遅くなりすみません(;∀;)コンビのおしゃぶり買ってみて試したのですが…オエッてなって、ぺっ!ってされてしまいました(´・ω・`)だんだん慣れて気に入って使ってくれればいいのですが…
色々教えて下さりありがとうございます!- 9月5日
-
rumin
ウチの子も最初はベーって嫌な顔したりですよぉ(><)
( ゚д゚)、ペッてされたりもします(笑)
段々、慣れると思いますょ!
お互い頑張りましょぉ~♡- 9月6日
koro.❁
うちもその頃チャイルドシート嫌々期でした💦
うちのチャイルドシートはフラット横向き⇨後ろ向き⇨前向きのタイプなのですが、後ろ向きの頃が嫌々期でした。
前向きになったらピタっと泣かなくなりました(^ ^)
それまでは座席のヘッド部分に鏡のやつ付けたり、ピカピカ光るおもちゃ付けたり試行錯誤でした。
あとは極力お昼寝とか寝る時間に移動してましたね。
泣こうが喚こうが、チャイルドシートから降ろし抱っこして乗るのだけは避けてます。
何かあったら後悔しても遅いですからね(´д⊂)
-
らあこ
回答ありがとうございます(;∀;)
そうなんですね!!!\ ♪♪ /前向きになって大人しくなるといいなぁ〜\( ˆoˆ )/
そうですよね…後悔してからでは遅いですよね(><)
あたしも時間帯など気にしながら試行錯誤してみます( ˊᵕˋ )♡- 9月4日
しんいちろうはは
うちの子はチャイルドシート拒否はしたことないですねー。
暑さでチャイルドシートがホカホカしてても平気そうな顔して乗ってます。保冷剤は首元にはさみますが。
運転中は無表情ですがお外見て楽しそうです。
ミニメリーみたいなおもちゃをホロに付けてます。
体重が増えて前向きにしてからはミラー越しに目が合うとめっちゃ笑います。
なんで嫌がるのかなー。背中やおしりが痛いとか?動けなくて嫌とかですかね??
とりあえずクッションシートみたいなの敷くかおしりの下にタオル敷くかしてみたらどうでしょ?
あとは後ろ向きだとママが見えなくて泣いてるかもしれないからママが見えるように鏡を貼るとか。たしか楽天でそんな商品もあったはずです。
-
らあこ
回答ありがとうございます(;∀;)
羨ましい限りです:( ;´꒳`;):
目が合って笑ってくれるなんて
可愛いですね♡♡
安いチャイルドシートだから、お尻痛いのかもです!明日やってみます\( Ö )/
鏡も買ってみたいと思います!- 9月4日
退会ユーザー
うちこの子も車でギャン泣きやばいですよw
私が運転なので、走行中に抱っこはできないですが、途中で抱っこしたくなりすよね(T ^ T)
目的地に着いて、娘を見ると顔もグチャグチャだしよだれカバーもべちょべちょ…ひどいときは吐いてます(笑)
ただ、泣いて抱っこしちゃうと、泣けば抱っこしてくれる…って思ってかえって悪化するみたいですよ!!って話を聞いて、私は完全に放置です(笑)ぐずりすぎてチャイルドシートから出ちゃったら車止めますが、それ以外は放置です!
そしたら、泣き疲れたのか寝ちゃうんですが、毎回そんな感じなので、学習したのか、最近は5分くらい泣いたり寝入るか、おとなしく遊んでます٩( *˙0˙*)۶
私も車を冷やしてから…とか意識してますが、最近は授乳後に乗せてます!だと、寝る率高いです!(吐くこともありますがw)
早く落ち着いてほしいです!!
-
らあこ
回答ありがとうございます(><)
吐くまで泣いてしまうのですね(;∀;)うちよりひどいですね…
悪化しないように、これからは抱っこしないにします!!!
チャイルドシートからでちゃうなんてすごいですね\( Ö )/
お互い頑張りましょう(´・ω・`)- 9月5日
らあこ
回答ありがとうございます(;∀;)
同じ悩みがある方がいて、心強いです!(TωT)そうなんですね…DVDポータブルを持っているので座席のヘッドにつけてみようと思います(´・ω・`)