コメント
あちゃママ
貰えますよー!
3人目は4月で職場復帰して
5月に妊娠分かり12月で産んでます😄
あちゃママ
貰えますよー!
3人目は4月で職場復帰して
5月に妊娠分かり12月で産んでます😄
「育児休業給付金」に関する質問
育児休業給付金について教えてください! 4月入園が叶わず、給付金をいただきながら、育休延長中です。 年度末まで不承諾が有効のため、職場の方は3年まで取得できることもあり念の為最大で申請し直してます。 1歳6ヶ月も…
下の子が2歳になるまで育休取得予定で 現在育児休業給付金をもらっています。 復職せず辞めたい気持ちもあるのですが、さすがに失礼かな?常識はずれかな?という思いで悩んでいます。 いざ復帰すると人手不足でなかなか…
認可外→認可を経験された方 収入的に認可より認可外保育園の方が安いため、 認可外に預けているママさんいらっしゃいますか? 園にもよると思いますが、実際子供の様子などどうですか? また、最初は認可外を利用して、…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
もらえるんですね🥺✨
ちなみに1人目出産前ギリギリで(働いた期間が短くて)育児休業給付金をもらえたのですがそれでも大丈夫なんですかね🥲💦?
あちゃママ
1人目さんの時働いた期間どれくらいだったんですかねー??
私は3人目の時は育休明けですぐの妊娠で8ヶ月だけ働いて貰えました!
はじめてのママリ🔰
1年ちょっと働いてその後、産休に入りました!
そうなんですね🥺✨
妊活してすぐに授かりましたか?💗
あちゃママ
大丈夫と思います😊
一応人事の方に聞かれても良いかなと思います!
2人目は欲しい欲しいって思ってて3ヶ月間ほど頑張りましたが
やっぱ欲しい時にはなかなか来てくれず😂
もういいやーって諦めた次の月に来てくれました😊
はじめてのママリ🔰
親切にありがとうございました🥺💗
諦めた次の月に🥺✨!!
私も2学年差を狙ってるんですが(今月と来月で授かれたら2学年差です!)私自身そういうプレッシャーとかメンタル弱いので不安です😂💦笑
あちゃママ
私も1人目の時に周りがどんどん授かっていってたので
早く欲しいとかなりプレッシャーになってました😂
旦那さんと仲良しを楽しみましょ😊💓