![じゃすみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
傷病手当は給料 総支給額の67%もらえます。
傷病手当を貰うには 医師の診断が必要です。
なので医師が休むべき日数を診断書で出してくれますよ😊
傷病手当の申請は 休んだ期間が終わってからです
![アキママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アキママ
つわり大変ですよね💦
わたしはつわりではないですが、切迫流産で1ヶ月ほどお休みしました。
すべて有休使いました。
有休は残ってますか?まずは有休消化してなくなったら傷病手当にした方がいいと思います。
-
じゃすみん
切迫流産、大変でしたね😢💦
私はまだ転職して6ヶ月経ってなく、有給が無いんです😭
なので傷病手当の方がいいと職場からも言われてるのですが、どの程度休むべきなのかも分からずで💦- 5月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
切迫で2ヶ月休職してそのまま産休に入りました。
切迫ではだいたいいつもの給料の3分の2くらい傷病手当が貰えました。
診断書は1ヶ月分までしか出せないので先生と相談しながら次の1ヶ月分もだしてもらうという形でした。
どの程度休むべきかは先生や体調と相談しながら決めていくといいと思います!
-
じゃすみん
切迫だったんですね💦💦
診断書も1ヶ月分までしか出せないことも知りませんでした😢
明日、先生に相談してみようと思います!ありがとうございました💓- 5月9日
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
有給がないなら、傷病手当使った方がいいと思います!
私は、有給無くなって傷病手当も使わなかった事後悔しています!
-
じゃすみん
有給ないんです!!
傷病手当の方がいいんですね💦💦
アドバイスありがとうございますは🙇♀️- 5月9日
![ゆったんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆったんママ
私は職場でお話してもらった時は傷病手当は給料の3分の2が入ると言われましたよ!
例えば3ヶ月お休みするとしたら、1ヶ月毎でも申請はできますが、傷病手当の書類申請はお休みした最初の1ヶ月がすぎてからになりますし、振り込まれるまでに更に1ヶ月近くかかるので、2ヶ月お金が入らない計算にはなってしまいます😓
3ヶ月お休みして、まとめてもらうにしても、3ヶ月プラス1ヶ月の4ヶ月分はお金が入らないという感じになります😓
私は1ヶ月ごとに申請して、4ヶ月間仕事を休んでそのまんま産休、育休に入りました😓
1ヶ月間の申請にしても、毎月職場に書類を取りに行ったりと少し気まずかったのを覚えてます😭
-
じゃすみん
そうなんですか😱
申請してからお金が入るまで時間かかることも知りませんでした💦
来まづいですよね💦💦- 5月9日
-
ゆったんママ
簡単に傷病手当受け取れば?って言いますよね😅
なんの説明もないと不安ですよね😭私の場合も給料の3分の2が入るから、有給を10日分だけ使って、あとは傷病手当。みたいな感じで説明されて、1ヶ月待っても振り込まれなかった時はなんで?!ってなって調べまくりました😅
はじめてのママリさんが傷病手当でお休みするにしろ、どれくらい休んだらいいかわからないですし困りますよね😭医師に書いてもらう書類も必要ですし😅安定期入っても体調が安定するとは限らないですしね😭😫- 5月9日
-
じゃすみん
そうなんです💦4日以上連続で休むとなると傷病手当が受け取れるとしか聞いてなくて😥
ゆずたんママさんに教えて頂けてよかったです☺️ありがとうございます💗- 5月10日
-
ゆったんママ
文章での説明がぐちゃぐちゃしてて分かりづらいかもで申し訳ないですが、少しでも参考になれば嬉しいです!
- 5月10日
-
じゃすみん
いえいえ!とてもわかりやすかったです💓参考にします☺️
- 5月10日
じゃすみん
詳しい内容、ありがとうございます😢
先生に相談してみようと思います!