
コメント

退会ユーザー
質問返しですみません。
水疱瘡にかかる前の抗体検査を知ってどうするんですか?
潜伏期間の数値でも知りたい、ということでしょうか。
退会ユーザー
質問返しですみません。
水疱瘡にかかる前の抗体検査を知ってどうするんですか?
潜伏期間の数値でも知りたい、ということでしょうか。
「総合病院」に関する質問
不妊治療中の40歳で年齢的に余裕がない状態なのに、流産術後の遺残疑いで、3ヶ月も自然排出を待つことはあるのでしょうか? 再手術をされた方は、どのくらい待機してから手術になりましたか?また、再手術後にどのくらいの…
皆さんならどうしますか😭? 今日子どもの病院受診があります! 総合病院でいつも駐車場は車がたくさんで待ちが発生することもしばしば、、、 車が不慣れな為公共交通機関orタクシーです。 頑張って車で行く選択肢はあり…
現在31周4日なのですが、昨日から不規則に生理痛のような痛みが襲ってきます。 頻度としては1日2回から3回くらいなのですが、前駆陣痛と関係あるのでしょうか? 総合病院で結構冷たい感じの病院で変に行って嫌な顔される…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
退会ユーザー
総合病院で午前診療していない、というのであれば対応してもらえないかもしれないですが、至急知りたい事情があるなら連絡してみてもいいかもしれません。ただ外注(外の検査機関での対応)ですと、病院に問い合わせてもわからないかもしれません。
初めてママリ
妊娠中に水疱瘡にかかってしまうと、体調によっては重症化する場合もありますし、お腹の赤ちゃんに影響が出てきてしまうそうです。
なので、抗体がなかった場合、病院で重症化しないように対処してくれるそうです。
また、抗体があれば、水疱瘡にはかからないので、その為、抗体の結果が知りたいのです。
やっぱり予約時間の2時まで待ったほうがいいですかね…(;´Д`)
退会ユーザー
水疱瘡の抗体は子どもじゃなくてお母さんの話だったんですね。それなら納得できます。
14日に予約しているなら、それまで結果は出ないと思いますが…
例えば、10日以降で、と言われているところ、都合が合わず14日にしているなら、結果は病院に届いていると思います。
個人情報保護の観点からあまり電話で検査結果をその場で教えてくれることは少ないと思います。
(折り返し病院から連絡がくることはあると思いますが)
もしかしたら、受診するよう言われてしまうと思いますが、直接病院に行って結果が出てなかったら時間がもったいないので、先に問い合わせていいと思います。
初めてママリ
わかりにくい文章ですいませんでした😥
とりあえず、明日の午後連絡して聞いてみます!