
コメント

退会ユーザー
質問返しですみません。
水疱瘡にかかる前の抗体検査を知ってどうするんですか?
潜伏期間の数値でも知りたい、ということでしょうか。
退会ユーザー
質問返しですみません。
水疱瘡にかかる前の抗体検査を知ってどうするんですか?
潜伏期間の数値でも知りたい、ということでしょうか。
「総合病院」に関する質問
5歳男の子の暇潰し、何がいいですかね? 総合病院へ受診予定があり、予約はしてありますが、けっこう待つと思われます。 音が出なくて、あまりかさ張らないもの、何かありますか? シールは好きなので、とりあえずシール…
画像に本文貼ってますが みなさんなら レントゲン撮れる総合病院の小児科と かかりつけ医の小児科どちらに行きますか?💦 朝になり37度まで再度熱が上がり 咳がひどく夜中も目が覚めるようになり 鼻詰まりが少しあり、痰…
もうすぐ出産して1ヶ月です! なんだか出産の記憶がどんどん遠のいてる気がして寂しいです🥲 同じ気持ちの人いませんか? 私にとって出産が辛かったですがとてもいい思い出なのと、不思議な幸福感がありました。 我が子を…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
退会ユーザー
総合病院で午前診療していない、というのであれば対応してもらえないかもしれないですが、至急知りたい事情があるなら連絡してみてもいいかもしれません。ただ外注(外の検査機関での対応)ですと、病院に問い合わせてもわからないかもしれません。
初めてママリ
妊娠中に水疱瘡にかかってしまうと、体調によっては重症化する場合もありますし、お腹の赤ちゃんに影響が出てきてしまうそうです。
なので、抗体がなかった場合、病院で重症化しないように対処してくれるそうです。
また、抗体があれば、水疱瘡にはかからないので、その為、抗体の結果が知りたいのです。
やっぱり予約時間の2時まで待ったほうがいいですかね…(;´Д`)
退会ユーザー
水疱瘡の抗体は子どもじゃなくてお母さんの話だったんですね。それなら納得できます。
14日に予約しているなら、それまで結果は出ないと思いますが…
例えば、10日以降で、と言われているところ、都合が合わず14日にしているなら、結果は病院に届いていると思います。
個人情報保護の観点からあまり電話で検査結果をその場で教えてくれることは少ないと思います。
(折り返し病院から連絡がくることはあると思いますが)
もしかしたら、受診するよう言われてしまうと思いますが、直接病院に行って結果が出てなかったら時間がもったいないので、先に問い合わせていいと思います。
初めてママリ
わかりにくい文章ですいませんでした😥
とりあえず、明日の午後連絡して聞いてみます!