
コメント

退会ユーザー
おめでとうございます😊
お尻まで縫ったなら
便だすの痛いと思います😭
便はいつでもして大丈夫ですよ!

みゆ
おめでとうございます☺︎
出産日同じです🤣
人によります3.4日でだいぶ良くなってきますよ!その後糸の突っ張りによる痛みが出てくる人もいますが…痛み止め貰えるなら飲んでくださいね^^
便意があるなら早めに出したほうがいいですよ!いきむの怖いかもですが、我慢すると余計出づらくなり子宮収縮の邪魔にもなるので💦
-
はじめてのママリ🔰
えー!おめでとうございます🥺♥️
何も貰えてないんですが
この痛さで力むの
とても怖いのですが大丈夫でしょうか😭😭😭- 5月9日
-
みゆ
私は意外と大丈夫でしたよ!
恐怖のほうが強いですけどね😭
出した方がスッキリです!
痛み止め言えばくれると思うので言ってみてはいかがでしょうか🧐- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
明日にでも痛すぎたら
言ってみたいと思います☺️- 5月9日

しょうママ
誕生日1日違いです👶🏼💕
お疲れ様でした!おめでとうございます♡
私も1人目の時お尻の方まで縫われてて円座クッションしてても座るの辛かったです😭😭
でもうんちはできました!(笑)
むしろ2〜3日に1回ペースだった便通が出産した日から退院までなぜか毎日快便でした😂
確か出す時の痛みも全然なかったです!
拭く時がちょっと怖いですけど😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね♥️
ありがとうございます🥺🥺
それなのに便はでてらっしゃったんですね😳
えー!すごいです!力まないでということですよね?- 5月9日
-
しょうママ
力まなくてもスルンって感じで毎日出てました!
自然に溶けるタイプの糸だったのですが、痛過ぎたので入院中に突っ張るところだけ抜糸してもらってました!
それでだいぶ楽になりましたよ🥺- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
うわー😭羨ましいです😭
そうなんですね!
なんの糸なんだろ私のところ🥺- 5月9日
-
しょうママ
突っ張ってるところだけでも退院までに抜糸してもらえたらいいですね😭
私は1ヶ月ほどは座るの辛かったですが
早く治ったらいいですね🥲🥲- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
昨日よりはまだマシみたいです🥺
- 5月10日

ママリ
一人目めちゃくちゃ裂けて縫いました。1ヶ月経ってもまだゆっくり立ち上がり、ゆっくり座ってました😭ほんと痛くて痛くて…そんな中での赤ちゃんのお世話は拷問でした😭😭😭
💩したいときは、💩柔らかくする薬もらったほうがいいと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月もかかったんですか😭
この動作じゃ絶対ダメじゃんと思いました😭
貰います😭😭- 5月9日
-
ママリ
赤ちゃんと日中過ごすときはどんな感じですか?
私は一人目のとき里帰りしていたので和室で床だったのですが、もうしんどくて😭
二人目も同じように痛かったら嫌なのでリビング用にミニサイズのベビーベッド用意しました😭
オムツ替えのときも座らなくていいので😭- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
今日は預けているので
まだお世話してない状態なんです😭
床!!!
それは私出来そうにないです😭
ベビーベットお家にないので
あるよーって言ってくれた人に借りようかなと思います😊- 5月9日
-
ママリ
ちなみに自分が寝るのもベッドが楽だと思います😭
ベビーベッド絶対オススメします😭
産後2ヶ月も経てば普通に生活していましたよ!1ヶ月経たず痛み消えるといいですね😭🙏- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
ベビーベット貰います😭
1ヶ月は長いのでどうにかこうにか
消えてほしいところです😭- 5月9日

退会ユーザー
ご出産おめでとうございます✨☺️
私も破水からの出産で縫いました💦すごい痛いですよね😰
立つのも歩くのも痛いし座るのも円座クッションないと座れませんでした💦私は4日間くらい続いたと思います💦
便は出そうならしていいと思いますよ!私は出そうと力入れると痛いのと縫ったところがまた裂けるのではというビビりで踏ん張れませんでした😂笑 で下剤をもらったくらいです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
私も全く一緒みたいな感じで
また裂けそうなのと怖くて無理です。もう少し待ってみます🤣- 5月9日
-
退会ユーザー
今は耐えるしかありませんが数日経てば痛みも治まると思います!どうしても痛くて耐えられないくらいなら 病院で相談して見るといいと思いますよ💡 私は痛み止めをもらいました!
あまり無理なさらずに体を休めてくださいね✨- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね🙂
もう少し待ってみます☺️
ありがとうございます♪- 5月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺♥️
なんか切れたりしないんですかね?😭怖くて😭