
産後クライシスから別居、離婚した方いらっしゃいますか?妊娠中からの度…
産後クライシスから別居、離婚した方いらっしゃいますか?
妊娠中からの度重なるわがままやキレるなどの言動で旦那のことが産後わりとすぐ無理になり一年ほど別居しています。
旦那は前みたいに戻りたい、また仲良くしたいといってますが、私の気持ちが戻りません。
息子が生まれて1ヶ月くらいでおなじ空間にいることが辛くて目も合わせられず、動悸などしてました。
その後別居、そこから一歳になる前までは会うだけでイライラ、優しくなんてできませんでした。
今はたまに少し会うくらいでイライラする事はなくなりましたが、触られることも無理ですし、目を合わせて話すこともあまりしたくないです。。
気持ちが戻ってまた一緒に暮らす、それが1番だと思いますが…
皆さんの意見聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も凄く無理で結局離婚してしまいました…

キャロ
離婚届提出前ですが、離婚します😢
ただ私が旦那に離婚を切り出され、離婚をしたくなかった側です。
私の産後クライシスで旦那にイライラ、一緒の空間にいるのが無理になり数ヶ月実家に帰ったりする→旦那が自宅マンションで1人になり、結婚している意味を見い出せなくなったり私のイライラした態度から私に対して気持ちが無くなり離婚を決意→2ヶ月話し合いの末、結局旦那の意思が固く離婚しようとなりました。
私もピーク時は旦那に対してswさんと全く同じような感じでした。ただ産後クライシスを抜けた今では、まだ離婚は成立していませんが後悔はとてもあります😢8年一緒にいてやっぱり好きだしめちゃくちゃ仲が良かったし、生涯のパートナーだとお互い思っていたので。
旦那さんはわがままやキレたりするのを反省している感じですか?産後クライシスのしんどさは凄く分かりますが、産後クライシスだけが原因で離婚するならもしかしたらいつか後悔するかもしれません🥺
-
はじめてのママリ🔰
大変参考になります。
ありがとうございます。
私も旦那とは10年の付き合いになります。
結婚前は割と仲良かったんですけどね、、妊娠中から散々で😓
何度か別れて戻ってを繰り返して結婚したのでキャロさん
とは気持ちの持ちようが結婚当初から違ったかもしれません。。
モラハラに耐え切れなくなった感じで実家に帰ってきました。一年以上気持ちが戻らないこと、パートナーだと思えないことが産後クライシスだと私は思っているんですがもし戻るならこのまま様子見でもいいですかね…旦那は反省してます。- 5月10日
-
キャロ
そうなんですね🥺
妊娠中の大変な時期にモラハラなんて、産後クライシス一直線なのも無理ないですよね…
別居をこのまま続けられるのなら、もう少し続けてもいいのかなと思います!私もできるなら別居してお互い考える期間を貰いたかったのですが、無理だと言われてしまったので😞その間に、離婚を考えた時に後悔は無いのか、旦那さんの良いところや好きと思えるところはあるか、子供にとって良い父親かどうかなどを具体的に考えるようにしてみるのはどうでしょうか。
旦那さんがきちんと反省していて今後絶対繰り返さないのと、swさんも旦那さんを許すことができそうなら、離婚という選択はもう少し待った方がいいんじゃないかなと私的には思います。
swさんも気持ちがまた戻るなら一緒に暮らすのが1番だと思われているようですし、離婚は本当にいつでもできると思うので☺️- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
何度か話し合いもしてますが私の気持ちは変わらずで…
子供のことは可愛いとは言いますが産後すぐからまともに一緒にいないので子育てはしてきてるとは言えません。
良いところはもちろんありますが、好きと思えるところはゼロですね。。離婚して後悔は後にならないとわからないかもしれません。
アドバイスありがとうございます。- 5月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
産後どのくらいで離婚に至りましたか(._.`)?
無理って生理的にでしょうか?💦
離婚理由よければ聞きたいです😓
退会ユーザー
一歳なるくらいに離婚成立しました😂
生理的にです!