配偶者所得控除について、配偶者の収入が150万円以内であれば扶養に入れることが可能です。社会保険には会社の規定がありますが、稼ぎつつ旦那の手取りをキープしたい場合、どのラインを目指すべきか検討中です。
働き方(パート)について教えて下さい‼︎
配偶者所得控除など色々調べていたんですが
頭がこんがらがって来てしまいました…
我が家の状況としては
旦那の手取り20万〜22万
私の時給1000円
息子が今慣らし保育中で、小規模保育のため
今年12月に保育園再申し込みになります
結論から言いますと
引かれる物を極力減らし、私自身にも軽い持病があるため
頑張り過ぎずも稼ぎたいと思ってます
そこで、社会保険については、会社の規定⁇もあるので
それは、okとして(社会保険入るとして)
配偶者所得控除について何ですが
規定がかわり今は、150万以内であれば
旦那の扶養(配偶者所得控除)のままで良いんですよね⁇
控除を受ける範囲内として
その中でも引かれる額は、かわるのでしょうか⁇
旦那の手取りを極力キープしつつ
私も稼ぐとなるとどの壁(ライン)を
目指したら良いのでしょうか⁇
自分でも色々調べたいと思ってるので
こうやってぐぐるとわかりやすいよ
などがあればそちらも教えて頂けたら嬉しいです
よろしくお願いします‼︎
- さ🦖(5歳10ヶ月)
コメント
りりり
103万がなにも税金かからないし良いと思います
社会保険入るのは旦那さんの扶養の社会保険にってことですよね?
150万以内なら配偶者控除のままで大丈夫ですし
106万を超えると会社によってはパート先の社保加入になるので103万が良いですよ😊
ママリ
引かれるものを極力減らし、頑張りすぎず稼ぐなら103万円以下に抑えるのがいいんじゃないですかね?
103万円以下なら住民税しか発生しません。配偶者控除も満額受けられます。
もうちょっと働くというなら、旦那さんの社保の扶養でいられる金額(103万円以下に抑えなきゃいけないのか130万円まで稼いでいいのか)を確認した上で自分の職場で社保に加入にならない金額(106万円or130万円)まで稼ぎます。
106万円でも130万円でも配偶者控除と同じ金額だけ配偶者特別控除が受けられます。
130万円を越えると社保に加入しなくてはいけないし、配偶者特別控除は150万円までが同じ金額(満額)ですけど、年収130-150万円って保険料とかで引かれて手取りが減ってしまうので一番働き損な金額です。
働き損にならないためには160万円以上稼がなくてはいけません。でも160万円以上働けば働くほど配偶者特別控除の控除額は減っていきます。
以上のことから目標値の目安は
①103万円以下
②106万円以下or130万円以下
ですかね😅
-
さ🦖
コメントありがとうございます😊
私が知りたかった事を
わかりやすく教えて下さり本当にありがとうございます(´;Д;`)
凄く助かりました(´;Д;`)
旦那に、社保の事を聞いてみたいと思います‼︎- 5月10日
かんかんママ
お住まいの市の住民税を調べてみて下さい。
私の住んでいる市では収入が93万1円以上から市県民税を支払います😅
先日、職場から月にMAX何日出勤できるか聞かれて税金なども調べたら、市県民税は住んでいる所によって金額も変わると書いてありました💦
-
さ🦖
コメントありがとうございます😊
市県民税の支払いがいくらから〜って言うのが地区で変わる事を今初めて知りました‼︎
どの地域も年収100万だと思っていたので(⊙︎ロ⊙︎)
助かりました‼︎
ありがとうございます☺️- 5月10日
-
かんかんママ
どういたしまして😊
私も先日まで年収100万なら税金0だと思ってたんですよ😰
税金を払うのであれば、103万以下なら旦那の職場から家族手当が私の分だけで16000円貰えるので103万まで稼ぐ事にしました😅- 5月10日
-
さ🦖
私の住む地域の住民税がかかるのか、調べてみます‼︎
家族手当がかんかんママさんだけで、1万超えるのであれば
大きいですよね(xдx;)
うちは、私が1万みたいなので
少し悩んでます(xдx;)- 5月11日
さ🦖
コメントありがとうございます😊
配偶者控除の事調べてわからない事が出て来ては、また調べてと繰り返してたら
頭パニックで(xдx;)
やはり103万の方が、良さそうですよね(´;Д;`)