※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅママ
ココロ・悩み

お店で子どもが順番待ちしている中、先にいる子が繰り返し妖怪ウォッチのメダルゲームをしていました。親の教育の大切さを感じた出来事です。

今日お店で妖怪ウォッチのメダルゲームで後ろで子どもが順番待ってるのに何回も何回も先にいる子どもがしていました。
終わったら変わってあげてねと、うちのばあちゃんが、言ったのに変わらず。。

その子の親は近くにおらず買い物していたのです。

そしてあとから来たけど後ろにいるのに変わってとも言わずただボーとしているだけ。

性格悪いかもだけど、大きな声で『さっきから何回も何回もしてるのに変わってやらっさんねー』 て嫌み言いました。

そんな時思いました!親の教育は大事だなぁと。

コメント

m*

いやいや、ほんと親の躾は大事です。
子供の手本となるような大人が少ない社会やから、せめて親がきちんとしとかないとダメやなって思います💦

  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    大事ですよね(^^;
    その親、すみませんの一言もなかったから親も親だから子も子だなって思いました。

    うちの子も一回して、もう一回と言ったけど後ろに並んでる子がいたから『だめ!並んでる気持ちわかるでしょ』 と言い違うゲームをさせましたw
    あたしも躾へたやけど、躾もせずに子どもを自由にさせすぎもよくないですね(^^;

    • 9月3日
モンチッチ

私は時に嫌みたらしい性格がポロっとでます。
こういう風になっちゃだめだよ。
〇〇(名前)どうする?このまま待つ?と質問します。
待つなら忍耐力つくし、サラッと諦めるならそういう判断ができるんだなと解釈します。そういう子が世の中にはいるんだなと子どもにとっては社会勉強になります(*^^*)なんでも思い通りにはいかないこともあると…
私の考えなので、鵜呑みしないでくださいねf^_^;

笑顔で「はい、終わったね。交代ね!」とやんわりとおしのけるのもありかなf^_^;)