
コメント

みん
むくみや便が出ていないとかですかね😩

退会ユーザー
むくみはめちゃくちゃ関係します。私もすぐむくんで1日で500gとか増えたり減ったりします。塩分控えめにした食事がいいかと思います!
みん
むくみや便が出ていないとかですかね😩
退会ユーザー
むくみはめちゃくちゃ関係します。私もすぐむくんで1日で500gとか増えたり減ったりします。塩分控えめにした食事がいいかと思います!
「検診」に関する質問
1歳半になったばかりの娘です。 応答の指差しができません😓 もうすぐ検診もあり毎日病んできます。 絵本などいろいろ見せて 一緒に指さしたりしますが 興味の指差しはいっぱいしてくれて 発語もあるのに 〜どれ?だけはじ…
頭の形について… 9ヶ月の娘がいます、向き癖がありタオルを挟んだり色々しましたが気がついたら同じ方を向いていて… 検診の際に相談したら寝返りしたりうつ伏せで寝るようになったら治ると言われ2人育児にいっぱいいっぱ…
一歳半の娘がようやくタッチからのおいでーとやると5歩くらいよちよち歩くようになりました🥲 タタタタっ!って感じですけど🥲🥲💦 スタスタは歩けなくても一歳半検診ではクリアになりますかね?😣
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぴこ
確かに浮腫はあって
便秘です🥺だけどそこまで
増える?って思って😭
みん
2人目が便秘とむくみで平気で2キロとか増えてきて、初めて母子手帳に体重注意って書かれましたよ(笑)