※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

MRIをした結果、脳内出血をした跡がある自然に止まって自覚症状がなかっ…

MRIをした結果、脳内出血をした跡がある自然に止まって自覚症状がなかったのでしょうと父が言われました。

出血があった箇所は2ヶ所あったそうです。

今後は血圧を気をつけて定期検診になりました。

父58歳です。
心配で仕方ないのですがまだまだ元気に生きれるのでしょうか?

MRIの検査結果を聞くため身内を連れてきてと言われてついて行きました。
両親離婚しているので私しかいません。
母に育てられましたが大好きな父です。

コメント

ママリ

お医者さんからは
血圧のみの指摘だけでしょうか?

食生活の見直し
適度な運動などをして
毎日血圧を測り、チェックすれば
大丈夫じゃないでしょうか?

父も一度脳で血が詰まりそうな状態に
なっていたときは
ひどい物忘れがありました。
母が病院へ連れて行き発覚しました。

普段からお父さんの様子を
伺って、気にしてあげればいいかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    血圧関係で食事や血圧測定、薬などは指示をいただいてます!
    10年前から血圧で通院はしていて健康診断のMRIで発覚しました!

    気にかけることが大切ですよね!子どもが生まれてからは会う頻度が多くなりましたが今後はもっと気をつけて父のこと見守ろうと思います!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

脳出血の原因は高血圧が多いです!
血圧管理と食生活が大事かなと思います。
毎日の血圧測定はした方がいいと思います!
血圧手帳も使ったりすると、受診時に役に立つと思います。
出血痕があったとのことですが、大事に至らなくてよかったです。