
9ヶ月の娘が昨日発熱し、明日受診予定。夜にミルクを飲んで寝ているが、夜間水分補給が必要か。麦茶でいいか、どれくらい飲めば安心か。熱が高く心配。
発熱時の対応について教えて下さい!!!
9ヶ月の娘が昨日の夕方発熱しました。
明日の朝一で受診する予定です。
夜の21時にミルクを140飲みました。
今は39.5度ありぐっすり寝てるんですが
娘は普段から寝ると朝まで起きないので
こちらから夜間も起こして水分補給など
した方がいいでしょうか?
水分補給は麦茶でいいですか?
どれくらい飲めたら安心でしょうか?
今まで熱が出てもすぐに下がることが多くて
こんなにあがるとは思ってなくて
すぐに病院受診しなかったことを後悔してます。
すごく心配です。
- まめママ(4歳6ヶ月)

n.s
起こしてまで水分補給はしなくても良いかな?と思います。
お茶でも水分摂れてるなら心配し過ぎなくても大丈夫かと思いますが、冷えピタやクーリングはしっかりしてあげた方が良いかと思います。

りばてぃ
寝ているようであれば 起こしてまで水分を取らせなくても良いと思います☺️
熱で夜中起きた時に飲ませて
熱を測って更に上がっているようであれば#8000に指示を貰ってもいいかもしれませんね☺️
今でも電話して指示を貰ってもいいと思います☺️
夜間の受診の目安など教えてくれますよ☺️
コメント