
コメント

まっちゃん
40代までですかね?

まっちゃん
また更にややこしいじゃないですか!!!w助手さんもいるのですね!そして、女の5人。なんかややこしいことになりそう雰囲気になりそうな予感です😫
家から近くというのはいいけど、今後の人間関係がどうなるかですよね。
こっそり受けたとこ30分もかかるんですね。スタッフの人数とか内容はどんな感じですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!!笑
ややこしさ満載ですよね笑
はー出来れば歯科衛生士以外の仕事ないかなぁ…安定した事務のお仕事とかないかなぁ…と思ってしまいます笑
オープニングのところは、
先生2人と(奥様も)助手は2人正社員(31歳、42歳)歯科衛生士1人正社員(38歳位)歯科衛生士1人パート(40歳)です。
自分だけ13時までで、皆昼休憩挟むから、仲が良くなって自分はサラーっときてサラーっと帰る感じですよね笑
こっそり受けたところは、先生1人と奥様が歯科衛生士で1人と正社員の助手さんが2人だそうです🤨🤨優しそうな雰囲気で皆さんベテランスタッフで、26年ぶりの求人だそうです💦助手さん2人はシングルマザーだそうです。
もし2人目も考えているとしたらどうしたら良いのかなぁと思ってしまいますよね😂- 5月9日
-
まっちゃん
おはようございます!
寝ちゃってました💦すいません。
私もそれ考えました。でも時給がやっぱり歯科衛生士はいいですよね😭💕
年齢的には若い子がいなくて良さそうですけど、人数的なものがちょっと気になりますね💦オープニングってでも楽しそうな感じはありますね❤
私今の歯医者の前に働いていたところ自分だけ1時半帰りで仲良くなれなかったですよ💦昼休みってやっぱり重要だなって思いました😂
こっそり受けたところの方がいいような気がするけどな。w- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
お返事いただいていたの気付くのが、遅くなってしまい申し訳ございません…😭😭😭
時給良いほうが良いですよね🥺こっそり受けたほうは1800円なんです…週3勤務で😆歯科衛生士手当も付きます。
オープニングのところ、やっぱり昼休みで皆さん仲良くなりますよね笑 なんだか
4対1になるのが見えてます😭
オープニングの準備に何回か行きましたが、私が助手さんに、問いかけた質問をしたら
その助手さんは他の歯科衛生士を見て答えてたり笑
私が話しかけてるのに、何故
?!って感じです🤣🤣
朝も8時半前に着くようにして着替えてから、タイムカードを押して下さいとか、制服も毎回アイロンかけるとか、細かい気がして…皆さんそんな感じなんですかね?💦
こっそり受けたところのほうは9時半には着けば良いし、そちらのほうが良さそうですかねー🙂🙂- 5月10日
-
まっちゃん
時給高い!羨ましい!別に手当ついてくるってことですか?❤️素晴らし過ぎです❤️
まさにその空気いやですね。オープニングのところやめれそうだったらやめたほうが💧よさそうなきがします!!
なんか細か過ぎて、アイロンとか言われたことないですw
9時半だったらゆっくり家のことも出れるしいいじゃないですか!!!❤️
私なんて時給900ですよw- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
夜分にすみません😭別に手当が歯科衛生士手当が一万円つきます💦
アイロンとか細かいですよね笑❗️糸のほつれが無いようにとか言っていたし笑
しかも先生も込みのグループLINEができていて、毎回そこからやり取りしている感じです🤣
9時半スタートのほうが身体的に楽ですかね?!
歯科衛生士さんで時給900円って事ですよね?!あまり聞いた事ないかもしれないです💦❗️今の職場は働きやすさ的にはどうですか?- 5月11日
-
まっちゃん
おはようございます😃
返信何時でも大丈夫ですよ❤️
糸のほつれまで言われるんですか💧なんか息苦しいですね💧w
9時半ってけっこうゆっくり出来ませんかね?❤️私もその時間に勤務できるところあれば行きたいです😭
そうです。900円です。
往診専門なんですが、今は外来で勉強するために院内研修中です💦1月入社して今月いっぱいまではこの時給です😅- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
さんまつさーん❗️明日開院なんですが、2週間ぶりに一応準備に参加してきました…🥲🥲もう仲が出来上がっていました…🥲🥲
最初は私は1人で器具いじってるふりしてる最中に他の4人は受付のほうで準備したりお話したり…🤣誰1人とも『保育園おめでとう』など社交辞令でも言ってくれた人もいないし…
私が輪に入ろうとしても微妙な空気が流れていて…。
9時半からのほうが良さそうですね💦ボーナスもあるし…小さいうちってお金やっぱりかかりますか?💦
往診なんですね!
院内研修したりがんばってらっしゃるんですね🥲🥲凄い!来月からは時給があがりそうなんですか?😍- 5月12日
-
まっちゃん
いよいよ明日からなんですね^ ^💧
その空気苦しい😭やっていけそうですか??
絶対9時半のほうがいいと思います❤微妙にかかりますね💦うちは幼稚園だったので、ちょいちょいかかりました(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
どうですかね?💦あがればいいですけど、あがらなかったら退職考えてます😂- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
さんまつさん😭あれから、次の日に行きましたが耐えられなくて嘘付いて、着いてすぐに帰ってきました。
今日も休んだのですが、決定打になる事があり辞める事を決意しました😭
やはり時給の面大事ですよね…生活もかかってますしね😭💦💦- 5月14日
-
まっちゃん
きつかったですよね!あれからどうなった気になってましたよー💦
なにがありました??
ある程度は欲しいですよね,- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
さんまつさーん…!
ありがとうございます😭メンタルやられて…無気力になってました。
昨日、着いてからテーブルを4人で囲って話し初めて助手も、私の目を相変わらず見なかったりして空気が耐えられず、携帯見たフリして『保育園から電話がきて帰ります!すみません!』と帰ってきました😭
それでその日の夜にLINEで先生に『明日まだ行けるか分からないのでまた朝連絡します』と伝えたら『わかりました。朝連絡下さい』と来ました。
それで今日の朝『やはり今日は娘の体調もあり行けなくてすみません』と送ったら…- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
『今日は◯◯(パート)さんが来ないので、◯◯(私)さんが来ることを見越してアポをとっています。今回はお子さんの体調のこともあり仕方ないですが、他のスタッフの負担が増えるので、極力仕事に出れるようお願いしす。』
ときて、
あと、グループLINEの方にも一言でいいのでみんなに今日出れない旨を報告して下さい。よろしくお願いいたします。
とLINEがきました😭- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
『おはようございます。◯◯(私)さんは今日もお休みになりました。みんなでなんとか乗りきりましょう。、』
と皆に送ったんです…💢
嫌味ですよね?!- 5月14日
-
まっちゃん
その場だったら去りたくなりますよね。
その最後のLINEの文!!いらーーーっですね。ここに行ってたまるかってかんじになりますね。- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…。みんなの晒し者みたいな。感じです…。
最後の文余計ですよね?また職場で会うんだから、そこで言ってくれれば良いのに。
さっき、辞めたいと電話したら『本当に良いんですか…?税理士に相談してみて時間を貰っても良いですか?』と言われました🤣- 5月14日
-
まっちゃん
税理士も絡んでくるんですか?💦
- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
結局、次の日にLINEがきて
『◯◯(私)さんが思って居るほど周りは気にしてないですよ。あと僕の言い方も強く言ってしまったかもしれません。反省してます。一晩たって気持ちはどうですか?』って来ましたー。🤯🤯🥲🥲🥲- 5月16日
-
まっちゃん
え!そうなんですか💧そしたら働き続けますか?
- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
謝られたらこっちにも情が生まれてしまいました…🤯どうしたら良いか分からず本当に困ってしまいました。でも、あのLINEはずっと許せないし…😅 周りは気にしてないってなにか根拠あるのかよって感じですしね。
お給料は断然こっそり受けた方が良いですが、あと10年先生が続くか分からないのと、43才頃にまた仕事が見つかるかなど不安で😢でも人間関係はたぶんこちらの方が良さそうです。何十年振りの募集との事でしたし、ベテランスタッフ(50〜60代)が3人くらいいます。
さんまつさんだったらどうしますか?😭なんで私歯科衛生士になったんだろう。とか考えちゃいます。- 5月16日
-
まっちゃん
43歳の時に考えたらいいので、こっそりうけたほうがいいとおもいます!ベテランスタッフに教えてもらいながらていうのもいいし、久しぶりの募集って凄く惹かれます❤
- 5月16日
-
まっちゃん
お久しぶりです!!!お元気ですか?
- 6月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もし歯科衛生士引退したら、何の仕事をしたいですか?
まっちゃん
介護ですね❤️
はじめてのママリ🔰
素晴らしいですね!失礼なんですが、さんまつさんは今何歳くらいですか?
まっちゃん
32ですよ!
はじめてのママリ🔰
近いですね!私31です!今年32です🙂
新しく入ったオープニングのところのパートさんが40代で、仕事が何でも出来るみたいでTECも作れるらしいし、義歯調整も… もともと知り合い同士だった歯科衛生士が居て2人でずっとくっついてるし…
なんだかやる気なくしてます笑
こっそり…他の場所受けたんですが9時30分〜16時までなんですが、子供が小学校低学年になったときなど働けますかね?🥲
まっちゃん
同級生みたいな感じですね❤️
その環境で働くの大変でしょ?💧なんでもできる人の中でやっていくの大変なイメージです。ましてはその2人が知り合いって😭
働けると思いますよ!学童入れそうな時間ですし!今お子さんおいくつですか?
私なんて2時終わりなのに学童入れてますよw
はじめてのママリ🔰
同級生嬉しいです😊😊
オープニング前なんですが、何回か顔を出しました。
でもやっぱり2人の身内感が凄くて、『前の職場はこうだったよねー』『あの歯ブラシ使いやすいよね』など話していて、私居ますけど…見えてます?って感じです笑
そう言っていただけて嬉しいです😆今は、まだ一歳で保育園に慣らし保育中なんですが、先の事を考えると、時短のほうが良いのかな?と思いましたが学童に入れれば大丈夫なんですね!🙂やっぱり自分の時間ないとキツいですもんね笑 凄く分かります!
まっちゃん
まだ診療はスタートしてないってことですね?
うわー、その会話されたらもうその場から逃げたくなりますね💦見えてますゆって確かにいいたくなるかも。
1歳ですか?❤なにもかも可愛い時期ですね😍💕
小さい頃は時短オススメします!!帰ってからが大変ですもん😭
長期休暇の時に、留守番させたくない思いから学童入れました💦
はじめてのママリ🔰
そうなんです!まだ開院してない準備中の状態です😂
他は助手さんも居て、みんなで5人なので奇数の職場は嫌だなーって思ってたのに、まさにそれです笑
本当に可愛いですよね❤️❤️
愛おしい存在ですよね❤️❤️
2人目もいずれ欲しいなと思っていて、今の場所の良いところは、8時30分〜13時までの週4日で、家から車で5分という所ですかね🤣
こっそり受けたところは、車で30分かかります💦
あと先生が60歳で、あと10年出来れば良いかなーと言ってたので先も不安です笑
さんまつさんだったら、どちらで働いた方が良いと思いますか?🤨
文章がめちゃくちゃになってしまいすみません💦