
コメント

kumasyun
東海市のマンモで引っかかり、藤田でエコー・マンモ・細胞診をしてもらい、その後に緑区のあおやま胃腸内科外科でフォローしてもらってます😌乳腺維腺腫との診断でしたが、6ヶ月〜1年に1回の頻度で通ってます。
あおやまさんの、副院長の青山先生(女医さん)はとっても良い先生です。
胃腸内科外科と書いてありますが、乳腺外科もあります☺️
kumasyun
東海市のマンモで引っかかり、藤田でエコー・マンモ・細胞診をしてもらい、その後に緑区のあおやま胃腸内科外科でフォローしてもらってます😌乳腺維腺腫との診断でしたが、6ヶ月〜1年に1回の頻度で通ってます。
あおやまさんの、副院長の青山先生(女医さん)はとっても良い先生です。
胃腸内科外科と書いてありますが、乳腺外科もあります☺️
「病院」に関する質問
生理の時、片手に乗るくらいの血の塊が出ます。 サラサラじゃなくてドロドロって感じです。 ナプキン替えてもそれが出て、またすぐ替えての 繰り返しです。 医者に行った方がいいですか? 行ったところでですかね? 近所…
今日小児用肺炎球菌と日本脳炎の予防接種をしてきました! 帰宅後機嫌も良く母乳の飲みも普段と変わらなかったのですが、寝付きが悪く寝てから熱を測ったら39度ありました💦 予防接種後の副作用で熱性痙攣を起こす事はあ…
生理予定日2日前に下腹部の痛みがあってもしかしたらと思ってフライング検査したらはっきり陽性の線が!! これは妊娠したと思っていいのでしょうか。 あといつ病院いったらいいのでしょう。。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
びーちゃん
ありがとうございます!
参考にさせもらいます。