※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみみ
子育て・グッズ

抱っこなしで寝かしつけ成功!3時間おきに起きたら母乳寝落ちや抱っこで大丈夫でしょうか?

寝かしつけで、抱っこしなくても
寝れるように軽くネントレしてるんですが、
ベッド寝かせてトントンで寝ました!
3時間おきとかに起きると思うのですがその時は
母乳寝落ちや、抱っこしても大丈夫ですか?

コメント

RRmama

授乳しても起きた状態のままベッドに寝かせてとんとんですね👍夜中何回か起きてもその都度、起きた状態でベッドに横にさせてから寝かせるのがベターですね!

  • あみみ

    あみみ

    ありがとうございます!
    やってみます!
    因みにネントレされても夜中
    起きずに朝までぐっすりにも効果あるんでしょうか🥺

    • 5月8日
  • RRmama

    RRmama

    泣いて起きてもねんトレで自力で寝れるようになるのでほっとけば勝手に寝てくれるようになりますよ😊多分ねんトレしてない子よりあまり長い時間泣かずに再入眠してくれると思います!息子が初めての子なので夜泣きする子がどのくらい泣くのかがわからないですが短くて数秒長くても15分くらいで泣き止んで1人でまた再入眠してます!

    • 5月8日