
コメント

R
えー!そうなんですか!
私は普通にしちゃってました!
母乳に影響はないと
思ってました、、😂

@yano☺︎︎
私は上の子、下の子がそれぞれ1ヵ月だった頃カットとカラーに行きましたが、特に問題なかったですよ👍✨
-
☺︎
コメントありがとうございます\(^^)/
上の子と下の子が1ヶ月のころカラーいかれたのですね☺️💗
問題なかったのですね!
大丈夫な気してきました😳- 9月3日

まに
ヘアカラーと
母乳は関係ないので
大丈夫ですよ(´v`)
-
☺︎
コメントありがとうございます\(^^)/
母乳とカラーは関係ないのですね!
ネットには母乳に関係するとか書かれていて怖いな😔と思っていたので良かったです。
染めてみようかな(´・ ・`)- 9月3日
-
まに
ヘアカラーが何らかの影響を及ぼす
という
医学的根拠はありません♬
ただ
産後はホルモンバランスが崩れているので
お肌が敏感です。
お肌と頭皮は繋がっていますので
頭皮も敏感になっています。
市販のものですと
誰しも簡単に染められるよう
お薬が強いので
しみる確率も高くなるかと思います。
ですので
見てもらえる方がいましたら
美容院に行って
染めてもらう方がいいかと思います★- 9月3日
-
☺︎
そうなんですね(*^_^*)
お肌が敏感なのもこわいですね💧
今も産後で抜け毛がひどいので心配です(´・ ・`)
市販のにしようと思って一応買ってはいるのですがしみるの怖いですね😣
美容院に行けたら行くようにします!- 9月3日

退会ユーザー
母乳とカラーは関係ないので
全然大丈夫ですよ♡
ただ私もこの前染めに行ったら
体質変わったのかヒリヒリして
痒くなってしまいました😭
ですので美容師さんに
刺激が少ないものを
頼んだ方が安心かもしれません💦
髪染めるだけでも
良い気分転換になりますよね♡
-
☺︎
コメントありがとうございます\(^^)/
母乳とカラーはやっぱり関係ないのですね!良かったです😌
妊娠して体質変わることありますもんね😥
ヒリヒリして痒かったんですね😟💦
美容院に行って刺激の少ないもので染めてもらうのがいちばんですね!
そうですよね♡
それだけでも気分転換なります☺️- 9月3日

まりん
私も気になって助産師さんに聞いたら、問題ないって言われたので、染めましたよ‼︎
やはり、髪の毛が傷みやすいとかそうゆう問題があるくらいで…
私は皮膚も特に問題なかったです☺️
-
☺︎
コメントありがとうございます\(^^)/
助産師さんに聞いて問題ないと言われたのですね⭐️
ホルモンバランスでですね、、(´・ ・`)
傷むのはもう最初から傷んでるので大丈夫です😭
皮膚大丈夫だといいです!- 9月4日
☺︎
コメントありがとうございます\(^^)/
そうなんですね😌💗
母乳に影響あると聞いて、染めたいけどこわくて染めれず😥
ほんとの所どうなのかわかりません(´△`)
R
みなさんの意見をみると
大丈夫そうですね😊
オシャレ楽しんで下さい💗