コメント
ゆうき
その間社保免除だし、働かずして給付金が貰えるのだから給付期間内に復帰は、まあ勿体ないとなりますよね😞
うぃん
育児休業給付金は、復帰日の前日まで日割りで支給されるので、支給単位期間(6/15〜8/15)の途中で復帰しても損になることはないかと思います。
ゆうき
その間社保免除だし、働かずして給付金が貰えるのだから給付期間内に復帰は、まあ勿体ないとなりますよね😞
うぃん
育児休業給付金は、復帰日の前日まで日割りで支給されるので、支給単位期間(6/15〜8/15)の途中で復帰しても損になることはないかと思います。
「仕事復帰」に関する質問
皆さんならどう感じますか? 吐き出しも含みます。 ワンオペで夫は仕事忙しく頼れません。家事が後回しで、出来ていないことは責められません。 私はまだ夜泣き対応もあるなか仕事復帰して1ヶ月です。朝5:30起床で基本…
「子どものために離婚しない」というのはよく聞くのですが、「子どものために離婚する」はありますか? 以下長くなりますがこちら↑の質問にだけでもご意見いただけると嬉しいです。 夫の状況 ・うつ病で休職してすぐから…
来年度仕事復帰できて、子ども2人とも保育園に入れたら車の免許を取ろうと思ってます。オンラインで授業を受けられるようなのでそれを利用しようと思っています。子供がいながら仕事して免許を取った方、どのくらいの期間…
お仕事人気の質問ランキング
はるるんママ
あっ!
説明不足でした😅
社保ではないです😭
私自身、パートで雇用保険のみついてて、もらえるものは育児休業給付金だけになります😣
育児休業給付金は働かなくてももらえるものではありますが、初回給付遅いし、2ヶ月に1回だから働いてた方が金額的に安定するんですよねぇ😅