
35週の妊娠で切迫早産入院中。上の子のフォローが心配で自責の念。早く退院して家族と過ごしたいです。
不安で仕方ないので吐き出させてください😣
妊娠35週で朝に出血があり、逆子ということもあり、総合病院へ転院し、切迫早産のため、入院になりました。赤ちゃんもまだ2000㌘しかないため、もう少しお腹の中にいてもらうため、張り止めの点滴をして安静です。まだ生理痛のような痛みもあり、出血も少量ですがあります。いつ生まれてしまうか不安で仕方ないです。
上の子が2歳ですが、バタバタと出かけてしまったため、きちんと説明できないまま、37週まで入院となります。帝王切開してからも入院し、退院するまで約1ヶ月あります。主人が見てくれるとはいえ、可愛そうな事をしたなと涙が出て泣いています😭
上の子のフォローなど、どうしましたか?もう切迫早産になったのは、あたしが悪いのかと自分を責めてしまいます😭
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

マミーピッグ🐷
私は検診の日に子供たちを幼稚園に送ってそのまま会えずに入院となりましたm(__)m💦
結局ストレスで体がもたず35週で出産となりました。
子供たちとは入院中一度だけ電話で話ましたが、パパにベタベタで全然大丈夫そうでした😅💨
心配だとは思いますが今は赤ちゃんの為に必要な時間なんだと思って休んでくださいね☺️
私は33週に切迫で入院して35週で帝王切開となり2週間の入院でした!
赤ちゃんはNICUで3週間入院しましたが、順調にすくすくと育ってます(*^^*)

ママ
31wで入院して上の子と約1ヶ月会えませんでした😭
テレビ電話しても楽しそうにパパとかばあばと遊んでいたので、もう気にするのやめました🤣笑
もちろん会いたかったですが🥺
割り切ってこの時間楽しもー♡と思ってグータラしました。笑
誰も悪くないですよ❤️ゆっくり赤ちゃんとの時間楽しみましょう👶
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭今までお姉ちゃん優先できてたので、赤ちゃん優先の時間と思ってのんびり過ごします😄帰ったら思いっきり抱きしめてあげます😊
- 5月9日

ママリ
私も現在35週で、帝王切開予定です。19週から切迫で3週間緊急入院し、シロッカーをしたのですが、その糸のせいで帝王切開の傷に負担がかかっているらしく、10日から管理入院の予定でしたが2日のエコーで羊水過少気味ということで緊急入院になりました。
今は気持ちも落ち着いていますが、GW中に一度だけ上の子とテレビ電話をしたときに、上の子がママに会いたいーと大泣きしていて、私も大泣きしました。健康な妊婦だったらこんな寂しい思いさせなくてすむのに。2度も、それも1ヶ月近くを2度こんな思いさせて本当に申し訳ない。と自分を責めました。
それからテレビ電話はひかえ、ママは?とはたまに言うものの大泣きはせず過ごしているようです。
平日は旦那が見れないので、実家で過ごしているのですが、2月に入院した後から上の子と実家で生活していたため慣れているのがまだ良かったみたいです。私の方が寂しいですが、写真を毎日送ってもらっています🥰
今はパパにもばぁばたちにも甘やかしてもらって過ごしています😊
寝る時に寂しくなるみたいなので、ドリームスイッチというものを買いました🥰楽しんでいる間に寝れているみたいで買ってよかったです😊
私は25日帝王切開の予定なので近いですかね?😊19週から切迫と言われ続けた私もまだ大丈夫なので、赤ちゃんにまだだよーと話しかけながら信じて頑張りましょう!
長々とすみません🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
私も24日に帝王切開予定です💡近いですね😆
電話をすると絶対に泣く自身があるので、電話はしない!写真も寂しくなるからいらない!と決めてましたが、やはり、ないと寂しいですね😢写真くらいは送ってもらおうかな✨
昨日よりは気持ちが落ち着きました😊初日はかなり、メンタルやられますね😂なんとかお腹の中にいてもらう時間長くするために、のんびり過ごそうと思います💡- 5月9日
-
ママリ
前日👏💓うさぎさんが頑張った次の日に私も頑張ります😍
私も最初は写真さえ見るたびに泣いていましたが、落ち着いてからは動画や写真で元気をもらっています🥰元気な様子をみると落ち着きますしね😊
私はGW中メンタルやられ気味でしたが、今は落ち着き久しぶりの1人で寝る時間や1人時間を楽しもうと思っています🥰暇ですが、、笑
がんばりましょうね!- 5月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣昨日入院初日で朝からバタバタと点滴やら検査やらで、メンタルやられてました💨昨日の様子をパパに聞いたら、やはり、ヤダヤダが強いらしいですが、なんとか頑張ってるみたいなので、こっちはこっちでお腹の子の事を考えて過ごしたいと思います😊帰ったら思いっきり抱きしめてあげます😂♥️