※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mika
子育て・グッズ

息子のために歩行器とジャンパルーを検討中です。どちらが適しているでしょうか?デメリットはありますか?

息子がもぉ少し大きくなったらばぁばが歩行器かジャンパルーどっちか買ってくれます
それでどっちがいいか悩んでます(>_<)
どちらがいいでしょうか?
デメリットとかあるのでしょうか?

コメント

hy❤︎

どっちも使ってましたよー!
うちの子はジャンパルーの方が好きでした!
ずーとぴょんぴょん跳ねて遊んでました(*^o^*)

歩行器は自分でうまく進めなかったり
自分で要領がわからないと動かないので要領がわかる前に大泣きし乗らなくなりました😅

  • hy❤︎

    hy❤︎


    これですよね?


    このまま寝たりしてました、笑

    • 9月3日
  • mika

    mika

    それです!寝ちゃってるの可愛いですね♡
    歩行器要領わからないと泣いちゃうんですね(>_<)乗らなくなっちゃうと邪魔になりますよね😣

    • 9月3日
  • hy❤︎

    hy❤︎


    そうなんです。
    乗るだけで嫌がるようになったので
    今では物置です😭💦
    うちは中古で買ったので
    それだけが救いでした。笑

    案外高いんですよね…>_<…どちらも、、。

    • 9月3日
  • mika

    mika

    乗るだけで大泣きっ😨
    高いですね!それで乗って大泣きはつらいです(>_<)

    • 9月4日
わわん

ジャンパルーのほうが長く使えるし、その場で楽しんでくれるし危なくなくて良いですよ。うちもめっちゃ楽しんでくれました(*^^*)

  • mika

    mika

    確かに動かないから危なくないですね(о´∀`о)

    • 9月3日
エンドウ豆

あくまでも個人的な意見としては歩行器はあんまりおすすめしないですねー😱

うちはばぁばに歩行器を買ってもらったのですが、自然と歩けるようになったので使わずじまいです(笑)


アンパンマンのオモチャが付いてる歩行器だったので今はがらがらしたりしてよく遊んでますが乗ることはないですね(笑)

  • mika

    mika

    乗らないで遊んじゃってるんですね😂
    歩けるようになっちゃったら必要なくなりますよね(>_<)

    • 9月3日
ひぃ✳︎

うちは、ジャンパルー買いました♡だいぶ足の力が強くなった気がします😊💕
歩行器は、壁や床がキズつくのが嫌だったので買いませんでした😱💔

  • mika

    mika

    足強くなるんですね😍
    キズとか考えてなかったです💦確かにキズついちゃうのは嫌ですね(>_<)

    • 9月3日
こあら

私は歩行器買ってもらって、6ヶ月ぐらいから1歳になるまで使ってました!

よく歩行器は良くないとかいいますが、私はとてもよかったです。ハイハイ始めたり歩き始めたときはご飯作ってる時だけとか、お風呂掃除する時とかに使ってて助かりました!!

  • mika

    mika

    長く使えるんですね!

    歩行器ってよくないんですか(◎-◎;)?
    家事助かるのはいいですね!

    • 9月3日
あーちゃん

ジャンパルー❗
家事の時はしばらくこれに入ってジャンプしたり付属の玩具で遊んでもらっでした!
歩行器は広い家ならいいかなと思いますが、狭いとすぐにぶつかってしまうしどうかなと思い買いませんでした。

  • mika

    mika

    ジャンパルーですか(^-^)
    確かにすぐふつかってしまうのはなんだかなーってなりますね!

    • 9月4日