
コメント

退会ユーザー
生理前で体調不良になることもありますので、まずは今から毎日体温をはかり、生理予定日を超えても生理が来ない場合は、検査するのもありですね!!
妊娠超初期だと嬉しい😊💕ですが、メモ程度でいいので、毎日体調と体温を記録しておくと、もし生理がきても、次回の妊活に生かせると思います!
(私も生理不順で病院で治療しながら、体温や体調、生理が予定日前後で何日で来たか、簡単に書いていたら、予想出来やすかったです(^^))
退会ユーザー
生理前で体調不良になることもありますので、まずは今から毎日体温をはかり、生理予定日を超えても生理が来ない場合は、検査するのもありですね!!
妊娠超初期だと嬉しい😊💕ですが、メモ程度でいいので、毎日体調と体温を記録しておくと、もし生理がきても、次回の妊活に生かせると思います!
(私も生理不順で病院で治療しながら、体温や体調、生理が予定日前後で何日で来たか、簡単に書いていたら、予想出来やすかったです(^^))
「妊活」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
なんかこんなに吐きそうになるくらい気持ち悪くなるのが初めてで。。。
妊活始めた月は記録していたんですが、生理が来たときにすごくショックを受けてしまって💦
退会ユーザー
私もそうでした!!😭
2人目の不妊治療開始して、半年くらいは気持ちが不安定で生理前後に怠さ、吐き気、頭痛もありました。
もしかして!!と何回も思い、フライング検査もしましたが、結果は陰性。
妊活は長い目でなるべくストレスが無いのが1番です(^^)
自分の身体を労って、旦那様の身体の状態も健康か調べておくのも良いと思います✨
(男性側にも理由があって、妊娠出来ないこともあるので)
初めてのママリ🔰
そうなんですね😭
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
でも無事に授かれたみたいですね✨
おめでとうございます😳💞
元気な赤ちゃんが育ちますように👶🏻🤍
退会ユーザー
1人目も2人目も不妊治療しましたが、心が落ちている頃に授かることが出来ました!
(2人目は一年半かかって授かってます)
ありがとうございました😭💕
りぃさんにも必ず授かれると思いますので、自分の身体と旦那様の身体の健康か確認して、妊活を無理なくしてみてください(^^)
応援📣してます!!
初めてのママリ🔰
嬉しいです🥺
ありがとうございます!💞