
赤ちゃんが抱っこ紐やおっぱいで寝かしつけても、重くて腰が痛いけど頑張っている。同じ経験の方いますか?
起きてる時は基本的にお散歩行くようにしてて、帰ってきてご飯食べたあととか眠そうでぐずり始めたらおっぱい飲ませて寝かせてます😌
息子は抱っこ紐かおっぱいの寝落ちじゃないと甘えん坊なので寝ません😂笑
なので日中は抱っこ紐でおんぶして寝かしつけしますが、もう2時間このまま…💦
さすがにおろしたいけど布団に下ろすと起きるから毎回起きるまでおんぶ😵
体重も9キロ超えてるからもう重くて腰も痛い…けどよく寝れるならと思い頑張ってます!
同じような方いますか??
- hrt0617(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もずーっと抱っこ紐で対面抱きで昼寝させてます😔
9キロともなるとホントしんどいですよね😂😂
いつから一人で昼寝してくれるんだろうと思いつつ、毎度寝ないので諦めて抱っこ紐依存してます😂
hrt0617
息子も同じくそうです…!早く1人で放置しても寝れるようになったらいいなって毎回思います😂
12時半くらいに寝て今もおんぶで寝てます💦笑
私も抱っこ紐に頼ったらなと思いつつ、すぐ寝るので頼っちゃいます😭
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
自分の楽さ優先でいいですよね!😂
今後のことは追々また…笑