※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

股関節が固いと言われ、心配。脱臼はしていないが、1カ月後に再診。固いままだと歩行に影響あり。治療方法や改善の見込みについて不安。

股関節が固いと言われました…
股関節脱臼を心配して病院に行ったのですが、レントゲンの結果、脱臼はしていないが股関節が固いそうです。
男の子は固いことも多いようでそこまでの心配はいらないようですが、やはり心配です。
常にM字になるようにと言われ、抱っこの仕方や気をつけた方がよい服など聞きまた1カ月後に診察に行くのですが、こんなので1カ月で改善するのでしょうか??
しなかった場合どういう治療があるのでしょうか??
こんなに足動いてるのに、ちょっと固いぐらいでそんなに??個人差では?ともちょっと思ってしまいますが、固いままだと歩くのに一生引きずったような歩き方になると言われビビってます。
先生にはいろいろ質問したのですが、聞ききれず、かえって来てから心配になってきました。

コメント

みん

股関節亜脱臼でリーメンビューゲルというものを装着しています。

抱っこの仕方で治った方もいるみたいですが、こればかりは早期に治療したほうがいいので不安であれば専門で診てもらうのもありだと思いますよ!見逃す先生も多いようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    整形でレントゲンを撮った結果、脱臼はしていないと言われました。それでも見逃されてる事もあるのでしょうか??

    • 5月8日
  • みん

    みん

    うちとレントゲンで脱臼してるか際どいと言われましたが、リーメンビューゲルで治療できるのは小さいうちだけなので早期に治療しています。(ある程度大きくなると手術一択です。)

    股関節の固さだけなら大丈夫なんですかね?その辺は詳しくないので、お力になれずすみません💦

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    早期治療が大切なんですね。
    今回は脱臼はしていないと言われましたが、1ヶ月後に何と言われるかで治療がはじまるのかもです。
    わたしが赤ちゃん体操で激しく動かしすぎたせいかもしれないのですごく心配しているのですが、ひとまず1ヶ月気をつけてお世話してみます

    • 5月8日