※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の娘がそろばんを始めましたが、先生が怖くて辞めたいと言っています。最短でやめた経験はありますか。

習い事今まで最短でどれくらいでやめました?

小1娘がそろばんをはじめたのですが
先生たちがおに怖くて(娘には優しいのですが…)
難しいし、2回目でやめたいと言い出してて😢

コメント

ゆー

二回目で辞めたいと言ってたらすぐ辞めた方がいいですよ!😭うちも一ヶ月で辞めた習い事あります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何て、言ってやめました?😭

    • 7月16日
  • ゆー

    ゆー

    こちらの急な都合でって言いましたよ☺️細かいことは言わずに、ささっと😂

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー
    急な都合…直接言いました?🤔
    LINEとかメールではなく…

    • 7月17日
ママリ

娘は1つ目のダンス教室を3回行って辞めました。そしてすぐ別のダンス教室に通いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理由はどのように伝えました?😢

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    先生にですか?理由は言わず、今日で辞めますとだけ伝えました。

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!やめるその日に言われたのでしょうか??

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね。月末だったので、来月から来ませんって感じで。

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!強いですね!🤣
    見習います!
    先生もふつーに「わかりました」でした?

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    「あ…残念です」みたいな、サラッとした感じでした。先生の生徒に対する態度が冷たいのが嫌で辞めたので、お互い何の未練も無くって感じでした。去る人は無視する様な先生だったので、直前に言わないと娘がかわいそうな思いをする可能性もありました。

    • 7月17日