
コメント

莉子
うーん、そうですね、先生が2日後に排卵しそうな卵胞を見落とす事はさすがにないと思いますね…💦
排卵検査薬って陽性=排卵とも限らないので見方難しいですよね。。

はじめてのママリ🔰
回答でなくてすみません。
私も今同じ状況です。
今日排卵チェックに行きましたが小さな卵胞があるだけで排卵してるかは分からないけど、内膜は排卵直後みたいな感じと言われました。
正直、自分では卵胞が小さいまま排卵してないと思っています。
その後、どんな感じですか?
-
はじめてのママリ🔰
卵胞から黄体ホルモンにかわったような
もやもやの丸いのみえました??
その後排卵検査薬も陽性ならないし
けど病院行く前に排卵してたのなら早すぎるだろうし
生理待ちって感じです😖- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
モヤモヤの丸いのは分かりませんでした。
先生も分からないって言ってました😓
もし排卵して黄体ホルモンに変わってたら、排卵したときの大きさの丸いモヤモヤが見えるんですか?
産婦人科なので不妊の病院に変えようかと思っています。- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
なんか左の卵胞は見えづらくて
しかも小さい。右の卵胞はまずまずの
大きさなんだけどモヤモヤでよくわからないって言われて、
もしかしたら排卵後の黄体ホルモンかも?しれない。
みたいなこと言われました😩
なんかはっきりしない結果だと
通う意味.…ってなりません??
私も近くには不妊専門がなくて産婦人科です😓- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
右の卵胞がまずまずの大きさでモヤモヤしてたら排卵してる可能性もありますね☺️
分かります‼️‼️
排卵チェックだけでもお金かかるのに、分からないなら通う意味…って思います😭
近くに不妊の病院ないですよね😣
悩むところです………- 5月11日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😓
むずかしすぎてそればかり
考えてます。。