![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の子供がいる女性が、2人目の妊娠を確認。年子育児についてメリットや不安を相談したいです。
子供が生後10ヶ月。
生理予定日頃妊娠検査薬陽性で、病院で尿検査で妊娠確定。(家でも病院でも陽性の反応あるが薄め)今日生理予定日3日後で検査薬濃く出てくれた🥲❤︎
1週間後また受診してくださいとのこと。
胎嚢みえますよーに🥲🥲❣️
1人目は病院通いながら、やっとのことでできたので産後生理再開後、タイミングはとってもそんなすぐはできないと思ってた、、でもまさかのその月に妊娠でびっくり!
まさかの年子。このままお腹の中で順調に育って赤ちゃんもエコーで確認できたら本当に嬉しい😭‼️
同時に年子育児ってどんなかんじなの?と、、。笑
楽しみと、少し不安も😂✨
年子育児のメリット教えてください^_^
最近生後10ヶ月で2人目妊娠された方いるかな?^_^
- m(3歳1ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
おめでとうございます🤰🏻❤️
私も1人目不妊治療してやっとの思いで授かったのに2人目まさかのあっさり授かれました🥲❤️生理遅れて1ヶ月半、、娘が10ヶ月のときに妊娠発覚でした🥰
年子育児、不安でしかないですよね😭😭
![マヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヨ
娘が9ヶ月の時に胎嚢確認しました👶🏻
1歳5ヶ月差始まってまだ1ヶ月ちょっとですが、娘もまだちっちゃいので赤ちゃん返りがないこと、これが一番楽だと思います🤣
-
m
時期的には同じくらいですね😭‼️赤ちゃん返り👶ないのはいいですね😭✨✨!下の子が泣いて起きる時上の子が起きたりとかないですか??笑
- 5月8日
-
マヨ
今寝室分けてるので起きないですが、初めは別室でも気になって起きることもありましたが今は結構泣いてても娘は爆睡してます!
- 5月9日
![うみうみ*4kidsmämä](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うみうみ*4kidsmämä
10ヵ月違いの年子坊や居ます🙌
まぁまぁバトル絶えないです😅
ですが一緒に遊んでる姿が可愛いです🤭
体格もそんなに変わらないので服やオムツをシェアしてます笑
-
m
10ヶ月違い!凄い✨ 同じくらいだと、興味があるのも同じだし、一緒に遊んでくれますよね❤️❤️色々シェアできるのも節約になるしいいですね✨✨✨
- 5月8日
-
うみうみ*4kidsmämä
お兄ちゃんの方が体重重いかな〜くらいでパッと見双子ちゃんぽいのでよく双子ちゃんに間違えられました😅
お兄ちゃんは乗り物一択ですが弟は最近怪獣や恐竜に目覚め始めました🤣- 5月9日
m
同じくらいのタイミングですね❤️‼️2人目って出来やすいんですかね!😳✨ 年子育児未知ですよね。。笑 きっと賑やかになってたのしいんだろうな。。と😽お互いがんばりましょうね😎