
旦那との喧嘩で口を聞いていない状況について、謝るべきか悩んでいます。旦那は謝らず、毎回私が謝ることに不満を感じています。皆さんは、謝らなくても良いと思いますか。
旦那とコロナの件で喧嘩して口を聞いていません
最初は子供もいるし口を聞かない生活はいやなので私から謝ったのですが(あんまり自分が悪いとは思っていません)
結局あっちは全く謝らず言い合いになって今回は絶対私からは謝らないと決めました 全く自分が悪いと思わないからです。
毎回喧嘩になると私から謝ります
旦那は私が謝ってくるだろうと思ってるし自分に少しでも悪いところがあったとしてもプライドなのかわたしには絶対謝りません
私が2回りも下なのでプライドでしょう😭
お友達に相談したところ、また私から謝ったらなにをしても許されると思われちゃうよと言われたので たしかにと思いました😭
今回もあっちは全然謝ってこないし、また私からまた謝るべきでしょうか?
皆様、夫婦の方は自分が悪いと思ってなくても謝りますか?
それともあっちが謝るまで口聞きませんか?
喧嘩の内容にもよると思いますが、旦那が絶対間違ってるんです....
- しきさ(4歳5ヶ月)

ママリ
絶対謝らないです笑
なんなら謝った事ないです、自分から。
だって旦那が悪い事でしか喧嘩になってないから。
謝る必要ないですよ、きっとご主人より年齢が下やしご主人もプライドが勝ってしまうんでしょうね。。
ご主人が原因で喧嘩になるのなら堂々とされた方が良いかと!
普段なら謝ってくるのに、いつもと違う感じやとご主人焦るかもしれないですよ笑笑

ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
謝らなくていいと思います!
るいさんより二回り歳上だからプライドって、るいさんより二回りも上なら大人なんだから向こうが非を認めるべきです。
あまり謝りすぎるとつけ上がると思います!
るいさんが悪くないなら謝る必要なしです☺️!

あゆ
謝りませんね。
うちは喧嘩しても子供の前では普通に会話 寝たら無視です(笑)

ほのち
謝りません。
間違ってることは間違ってると言います😅

1003
絶対謝りません
無視します☺️
コメント