![ちあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8日目の女の子のゲップについて教えてください。ゲップの出し方やしゃっくりについてもアドバイスをお願いします。
生後8日目の女の子を子育て中です!
しっかり母乳がでて飲んでくれます💕
飲み終わったあとのゲップをさせてるんですが、ちゃんとゲップしたってわかる時とわからない時があります。。ゲップを出させるコツとか教えてもらえたらと思います。一応ゲップさせる時縦にだっこして背中をトントンしてます!それ以外で何かあれば…☺️✨
あと、最近母乳飲んだあとしゃっくりをします。ゲップちゃんとさせてあげれてないからなのかなと思います😭😭
宜しくお願いします!!
- ちあき(8歳)
コメント
![krkr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
krkr
母乳の出がいいのですね🙆
縦抱きで出ないときは、座らせるような形で前かがみにして背中をさすってます。どうしても出ないときは諦めますが、オナラが出るようだと心配ないらしいです(^^)💓
うちの子もしゃっくり多いですが、胎児の頃からだったのでさほど気にしてないです!😅
しゃっくりの原因として、横隔膜が未熟なのと、体の冷えなどがあるらしいので室温に気を使ってみてください(^_^)☆
![もり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もり
ゲップ出すのも練習がいるみたいなのでひたすら練習あるのみだと思います\( ¨̮ )/
うちは初日からビュービュー母乳出てゲップさせてますがうまく出始めたのは1ヶ月すぎからで、完璧に出せたのは2ヶ月すぎです!
私が下手なのかな(笑)
でもこのくらいかかってもきちんと出せるようになるので根気よくやることが大切です(๑ơ ₃ ơ)♥
あとしゃっくりはほんとよく出ます(笑)
新生児期ほど(笑)
うちの子はしゃっくりしながら産まれたくらいです(´ ˘ `๑)♡
逆にこんなにしゃっくりするのは今だけなのでじっくり監視しちゃってます(笑)
-
ちあき
お返事ありがとうございます!!
ほんと練習あるのみなんですね!
気長にゲップを上手く出してもらえるよう頑張りたいと思います💪
かわいいしゃっくりなんですが、見てて苦しそう(笑)
でも、悪いことではないみたいなので今しか見れないかわいいしゃっくり見ときます💕(笑)- 9月3日
ちあき
お返事ありがとうございます!
オナラしてます!大丈夫だったんですね!一安心☺️✨
しゃっくりは冷えからきてるんですね。手足がたまに冷えてます😢
色々気をつけないといけないですね😅😅
ありがとうございます💕