![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アパートの2階に住んでます。隣の住人の騒音がひどくて生後5ヶ月の子供…
アパートの2階に住んでます。
隣の住人の騒音がひどくて生後5ヶ月の子供が
寝ついたのに騒音で起きるレベルです。
隣の人も子供がいておそらく
6歳くらいと3歳くらいの男の子なんですが、
朝だと7時くらいから
夜9時をすぎてもキャーキャー叫んだり、走り回ったり。
子供だから仕方ないと思っていますが
パパまで一緒に遊んでる声が聞こえてきます。
うちも夜泣きがあるので、お互い様と思って
クレームは入れてませんでしたが
さすがに常識としてどうかなと思ってます。
1年前くらいにおそらく下の階の人が
クレームを入れてアパート全体に
注意の紙が配られたのですがまったく改善してません。
みなさんならクレームいれますか?
お互い様と思って我慢しますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 4歳2ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは一階ですが、2階からの騒音は酷いです。
21時を回っても子供の走る音、おもちゃ箱をひっくり返す音、洗濯機を回す音。
苦情は言ったことないです。
子供の走る音などは仕方ないと思っています😅
2階の方が万が一うちに苦情を言ってきたときにはうちもそれなりに文句は言います(笑)
でも、洗濯機を回す時間は考えてくれと言いたいところです😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も2階に住んでます。
21時過ぎには流石に寝かせますが‥
私ならお互い様で我慢しますかね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
誰かわからない形で注意してもらえるなら管理会社に言います😅
まあ子どもなので仕方ない部分が大きいですが…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子どもの騒音については
クレームはいれないですね😹
こっちが子なしならいれますが、子どもいる以上これから自分の子も間違いなく誰かに迷惑かける瞬間はあるだろうし、そこはお互い様として目を瞑ります。
最近近所の騒音でクレーム受ける側もする側も殺人も多いですしあまりトラブルになるようなことは身を守るためにも避けてます。
ちなみに子どもが居なくても上からの騒音は我が家も凄いです🤣🤣
![こぶぴん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぶぴん
クレーム入れていいと思います♪みんなが快適に過ごせるようマナーは守っていただきたいですよね😊
自分も相手も気をつけるに越したことはないですよね!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしならソッコー管理会社に言います!
そもそも同じ家賃支払ってて、他人に対して我慢する必要ないですもん😂
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
うちは2階に住んでて下がすごかったです。毎日ジャンプジャンプで地響きしてました。
うるさいけど、子供に支障なかったのでそのままにしてました😌うちもそんな日が来るだろと思って。でも支障きたしてるなら管理会社に連絡していいと思います♩
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気になる人からすると夜中ひ3時間おきに赤ちゃんが泣く声もうるさいって思って苦情言ってくる人もいるので、22時過ぎてもうるさいなら注意してもらうかもしれないですが、お互い様なので我慢します🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
もう少し我慢してみますが、
ひどくなるようだったら
管理会社に言おうと思います🥲
コメント