※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

これって普通でしょうか?新しい分譲地に家を建てて住んでいます。同じ分…

これって普通でしょうか?
新しい分譲地に家を建てて住んでいます。
同じ分譲地内にまた新たに家が続々と建てられているのですが、住み始めてから工事を開始したお家の方はそのメーカーの方と挨拶に来られて、お話ししました。
でもその後に工事を始めた他の家が特に何も挨拶もなく、ここは挨拶なしなんだなと思っていたのですが、
分譲地内の道路に路駐したり、朝8時からかなりうるさいトントントンと金槌の音がしたり、他のお家も建てられていますが、そんなにすごい音はしないです。
あと、基礎工事してるのに周りに柵もつけずにされています。
他のお家は何軒か工事してますが、必ず柵をつけてされています。
正直、柵もなければ中に簡単に入られるし、それに近くに小学校もありすごく危ないな思っています。
ここまでの感じになるなら建てる前に普通周りに挨拶行くものなんじゃない?と思い、うちに来てないだけなのかなとも思うのですが、もしどこにも行ってないなら目の前に建ってるお家の方はちょっと非常識な工務店だなと思われてるであろうレベルです。
ちなみにその工務店は1年間メーカー探してをした私は一回も聞いたことない工務店です。

これって普通ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通にあります。
有名どころでも後期が迫っていたら早朝から工事してますね🤔

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    挨拶とか行かないものなんでしょうか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新しい分譲地で同時期に家を建てるなら挨拶必須って感じじゃないですね。
    最近は戸建てでも近所の関係性が希薄ですし…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかりしてる方はすごくしっかりされてますが、適当?気が回らない?方もいるので振れ幅が大きいですね😂

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    新しい分譲地なのでやっぱり行かない人もいるのですね😔
    あまり気が回らない業者なんだなと思っときます!笑
    ただうちはかなり小さな子がたくさんいる分譲地になるので柵なしというのがすごく気になるところです😢

    • 2時間前
初めてのママリ

8時なら普通です
柵がないところもたくさん見ますよ

  • ママリ

    ママリ

    柵がないなんてすごいいろんな工具あるのに危ないなと思ってしまいました。
    挨拶とか行かないものなんでしょうか?

    • 3時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    前後左右の隣でなければ行かないところもありますよ

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    でも小さな子供もたくさんいるところなので柵なしはやっぱり危ないなと思ってしまいました、、
    2流工務店って感じですかね!

    • 2時間前
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

最近は、多いと聞きますよ。
あとは、地域に回覧として回されてるが回って来てないとか。
もし、自分の車の出入り等に支障あるなら言えば退くと思います。
1番肝心なのは、囲いもなし、挨拶も無しの会社に委託してる施主さん。
新しくご近所さんになる方が、もしかしたら、かなりの変わり者。と言う事もあり得ます😔

  • ママリ

    ママリ

    最近は多いのですね!
    特に出入りに支障は今のところはないのですが、柵なしだしなんか危ないなと思ったり、ゴミが飛んだりしないのかなと思ったり、これからご近所さんになるので少し不安な感じでした。
    1番肝心なのは施主ですよね。
    そんな会社に委託してるってことは変わり者だったりするのかな、、
    ちょっと先行き不安です、、、😓

    • 2時間前
ママリ

基礎工事の時に敷地が狭いなどの理由から柵をしないことはあるえるかもしれません。分譲ならありえない気がしますが。

8時からの工事スタートは仕方ないのかなと思います。

全体的に二流工務店なんだな、という印象ですね。
工事中、気をつけた方はいいかもしれませんね💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    敷地はすごく広くてなんなら分譲地内でも1番広いところでかなり開放感あるところなので柵が立てられないなんてことなさそうな気もするのですが、、、😓
    8時工事は仕方ないですよね!

    工事中はちょっと気をつけながら目の前通ろうと思います。。😔

    • 2時間前
ぺぺ

8時工事は全然ありましたよ!
めっちゃドリルの音響いてました😊
色々な工務店がありますから、
その人直接より、工務店側に何かあったら連絡入れた方がいいですね💦
柵ないと怖いですね😱
確かに挨拶来る業者と来ない業者あります😢
近所も歩道にめっちゃ業者の車停めてあって歩けないくらいになってたので、
非常識な業者も中にはいますよ😞

  • ママリ

    ママリ

    なんかあったら工務店側に連絡したほうがいいですよね!
    挨拶こない業者っているんですね😣
    施主のためにも行った方がって思うけど人手がないのでしょうか😓
    8時からの工事は普通かなとも思うのですが、うちの分譲地はかなり小さな子供も多いので柵もないのはちょっと気になるなって感じです。

    • 2時間前