
妊娠10週で薄ピンクのオリモノがあり、先生に「赤ちゃん育ててない」と言われました。胎児流れる可能性や経験者いますか?今日は休診で不安です。
妊娠10週くらいでした。
昨日検診でしたが、数日前に薄ピンク?色のオリモノがありました。
それを昨日先生に伝え、診てもらった時に
「赤ちゃん育ててない」って言われました。
その時一番最初に来た事が、え?死んじゃったの?って
頭の中ハテナだらけで
先生に何も言えなかったです。
その”赤ちゃんが育ててない”って
なんの意味でしょうか?
最初に思った事ですか?
今日産婦人科に行こうと思ったのですが今日休みでなにもできないです。
その検診終わって、すこーし茶色っぽいオリモノ出てきて
今何も出てきてないです。
こーゆの経験した事ことある方いますか?
このままもし放置したら胎児流れてきますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
育ててないの意味がよく分からないですね😅

ままっこままっこ
検診でそれだけ言われたわけじゃないですよね?😅
他に何も言われていないのですか?
-
はじめてのママリ🔰
お腹痛くなったら痛み止め飲んでもいいですよって
それだけ言われました。- 5月7日

はじめてのママリ
こっちにとっては一大事なのに曖昧な言い方やめて欲しいですよね、、、、
赤ちゃんが前回より大きくなってないけど心拍あるからまだ流産とは言えない…とかかな?と思いました💦
でも真意はわからずですね。
母子手帳指示とかありましたか??
-
はじめてのママリ🔰
その日母子手帳もらうように紙?くれるはずでしたが、なに貰ってないです。
- 5月7日
-
はじめてのママリ
そうなのですね…
次の予約まで成長してくれるか待つしかない状況ではありますが、きちんと説明して欲しいですよね。- 5月7日
はじめてのママリ🔰
本当それです。
退会ユーザー
わたしは妊娠発覚してから5ヶ月までずっと出血あって切迫流産でしたが無事に生まれましたよ!
だから出血だけで流れることもあるけど流れないこともありますよ!